アパート代を振り込むために、今朝、常陽銀行へ行ってきた。 8時40分ぐらいに行ったんだけど、現金での取扱い開始は、8時45分からだったらしい。 何度もカード入れて、「あれ?」とかやっているうちに、 ATMがガシャガシャ言い出して、自動的に切り替わっていた。
ソフトウェアだけじゃなくて、ハードウェア的な仕組みも入ってるのか。 面白いなぁ、とか思っていた。
更新情報はこちらからどうぞ!
VisionFive2でLinuxを起動する (2023/01/09 21:39)
今年もよろしくお願いいたします (2023/01/05 09:24)
SDカードリーダが壊れた (2022/02/06 22:13)
あけましておめでとうございます (2022/01/03 02:19)
systemdのProtectHomeでハマる (2021/10/25 21:44)
none (2847)
life (12)
android (3)
camera (1)
table (0)
rails (2)
book (3)
yocto (2)
avr (3)
eating (4)
money (4)