システム制御という授業の課題.
ある問題がNP完全かどうかを多項式還元可能かどうかということから,証明する.
使って良い問題も限られていて,
・ハミルトン閉路
・ナップザック問題
・巡回セールスマン問題
の3つ.ちなみに答えがあるかどうかは,先生も知らない(笑)
うーん,直接導くのは難しそうだし,何か中間問題をひとつつくってやる必要がありそう.
こうやっていろいろと考えることは面白い.
ただ,こうやってやっていると,普段じっくりと問題を考えてないことがわかるなぁ orz
aarch64なUbuntuでlibncurses5を導入する (2024/12/31 14:41)
U-Bootのwgetコマンドへの不具合修正パッチを投稿してみた (2024/04/20 09:04)
Raspberry Pi 4Bでは、Raspberry Pi OSとmainlineのLinux Kernelでserial0, serial1の割当が違う (2023/10/15 17:28)
最新の Linux Kernel を各環境でビルドして動かしてみる(2023/8/6) (2023/08/06 17:01)
OpenOCDを使ってVisionFive2のJTAGデバッグ (2023/08/05 16:13)