やらないといけないことは、いくらでもあるのだけれども・・・。

なんとなく、やる気がしない。
頭がボーっとしているような感じだろうか。
風邪とか、そういう感じじゃないんだけどね。
多分、時間はあって、逼迫してないから、
どうにもだらだらしてしまうのだと思う。
まぁ、別に好きでやってるようなことだし、
だらだら、って言う言葉は若干語弊があるけど。

とりあえず、寝ると何をするべきなのか忘れるので、
一応、メモをしとこうとおもう。

○Free Typing関連
・問題文の表示色を変えるようにする
・JPEG、PNG形式でも読み込めるようにする
・マニュアルの刷新
・問題ファイルの追加

○Webサイト関連
・移行の準備を行う

○その他
・Subversionのリポジトリの移行の準備
・メールの同期設定
・計算機のソフトを公開するなら、それの準備
(どうするかは、未定)

この程度だろうか。

なんてことを書き綴りながら、ふと、
やる気が出てきたので、JPEG,PNG形式での読み込みを
実装しようと模索していたのですが、
最初に考えていたのは、SetDIBitsToDevice関数を使って、
(詳細はMSDNで関数名で検索してみてください)
読み込もうと考えていました。
というのも、以下のような記述があったからです。

Windows 98 と Windows 2000:SetDIBitsToDevice は、
転送元イメージとして JPEG と PNG(Portable Network Graphics)の
各イメージを渡せるよう拡張されました。

とのことだったので、いろいろと試行錯誤して
みたのですが、どうにもできない・・・。
Bitmapでの表示はできるんですけどね・・・。
結局、PNG/JPEGが表示できるという割には、
引数に「DIB ビットからなる配列」とか
「ビットマップ情報」とか、含んでるわけでして、
自分の中の結論としては、結局は、ビット配列を渡すのなら、
いったんBitmapに解凍する必要があるのでは・・・という
ことにしときました。

自己完結で終わると、アレなので、一応言い訳しとくと、
ネットで情報を探してみると、できなかった、との報告は
いくらか出てくると思います。

まぁ、結局、libpngとか使わないと、無理っぽいですね・・・。
さすがに、GDI+は使う気にはなれないし、
とりあえず、見送りになるのかなぁ・・・。
できたら、実装するようにしたいけど。

さて、とりあえず、今日はパソコンはここら辺までにしとこう。
まぁ、借りている本を読んで、それで寝ることにしようかな。

Posted at : 2006-05-04 00:29:35 / Category : none

Comments

まだコメントはありません / No comment.

Send comment


Name


Mail-address (empty is OK. If you want to notify update, please fill mail-address.)


Bot check code (240506 と入力してください / Please input 240506.)