ということで、せっかくアクティブデスクトップ機能を使用して
デスクトップの一角に日記を各場所を設けてるんだから
とにかく何かあったら書き込んでみるようにしてみようかと。
まぁ、実際書き込むのもそんなに時間かからないし、
送信ボタン押せば一発で終了。
前に書いた記事を消したければデスクトップを更新すればすぐに反映。
こりゃ楽でいい。
ただ、アクティブデスクトップの仕様上、
GETメソッドの制限を受けてしまうのであまり長い日記を書くと
自分でMySQL弄ることになるから厄介なんだよなぁ。
てか、GETメソッドの上限値増やす方法無いかなぁ。
(ソース直接弄ればできるけど)
aarch64なUbuntuでlibncurses5を導入する (2024/12/31 14:41)
U-Bootのwgetコマンドへの不具合修正パッチを投稿してみた (2024/04/20 09:04)
Raspberry Pi 4Bでは、Raspberry Pi OSとmainlineのLinux Kernelでserial0, serial1の割当が違う (2023/10/15 17:28)
最新の Linux Kernel を各環境でビルドして動かしてみる(2023/8/6) (2023/08/06 17:01)
OpenOCDを使ってVisionFive2のJTAGデバッグ (2023/08/05 16:13)