メールを書いていたら、座りながら寝てた orz
バッテリが1%になったところで目が覚めた気がして、
そこからスリープ状態にした覚えはあるんだけど、
なぜか、休止状態になってる・・・。
まぁ、いいか。
とりあえず、SSL + Subversion + Tracの環境は
構築完了しました。
あとは、セキュリティ周りをチェックして、
グローバルセグメントに設置するだけ。
先に、ドメインだけでも浸透時間を考慮して
設定をしておくか。。。
FreeBSDは、Portsが結構面白いかもしれない。
apt-getやyumに比べると、柔軟な感じがする。
ただ、デフォルトで入っているシェルとvimが
使いづらい気がするなぁ。
昨日は、午前中は買い物に行って、午後からは、
別のところのサーバの移行作業して、自分のサーバを
設定して、その合間にプレゼンを考えていた。
宿舎に戻ってから、炊飯器の中のお釜が間違って
いることに気づき、メールを送るも、どっかの
メールサーバの調子が悪くて、経路上で30分も遅延して、
11時に送ったメールが11時半に送信されるとか
意味がわからないことが起きていた。
ヘッダを見る感じだと、学情で遅延しているようだから、
ウイルス制御装置のあたりで遅延が発生したのかな。
そのうち、告知されるだろうから、それを待つか。
とりあえず、情報特別演習の希望を
もう一人くらい先生に送らないと。
あとは、データ構造とアルゴリズムの時間にサーバの
設定をしよう。