どうすれば、今の状況が良くなるか試行錯誤。
ということで、やることを先に決めることを試してみる。
午前
・メールをいくつか出す
・昼飯を食べたら大学に行く
午後
・2時から某所サーバについての話し合いと作業
・終わったら、以下の作業を並列してやる
・バイナリエディタのコーディング
・ロボコンの企画書を作成する
・マイコンの選定について、少し探してみる
・6時頃になったら、いったん宿舎に帰って、風呂 & 飯
・再度、大学に戻って続きをやる
・10時からミーティング
・12時頃宿舎に帰って、本を読みながら寝る
こんなところかな。
終わった後に、やったことをまとめることも肝心かもしれない。
いろいろと、試行錯誤をしてみよう。
aarch64なUbuntuでlibncurses5を導入する (2024/12/31 14:41)
U-Bootのwgetコマンドへの不具合修正パッチを投稿してみた (2024/04/20 09:04)
Raspberry Pi 4Bでは、Raspberry Pi OSとmainlineのLinux Kernelでserial0, serial1の割当が違う (2023/10/15 17:28)
最新の Linux Kernel を各環境でビルドして動かしてみる(2023/8/6) (2023/08/06 17:01)
OpenOCDを使ってVisionFive2のJTAGデバッグ (2023/08/05 16:13)