ふと、お菓子が食べたくなって、適当にあったウナギパイを食べた。
食べた直後に賞味期限を見たら、切れていることに気づき、
さらに、材料一覧を見たら「ピーナツ」の文字が・・・。
あちゃー、と思いつつ、元に戻すこともできないので、
飲み物を適当に飲んで何も見なかったことにしておいた。
おそらく、少量だから大丈夫だということにしておこう。うん。
ということで、賞味期限が極端に短いお菓子には気をつけましょう。
お菓子だと思って賞味期限が長いと思いこんでると酷いことになります・・・。
aarch64なUbuntuでlibncurses5を導入する (2024/12/31 14:41)
U-Bootのwgetコマンドへの不具合修正パッチを投稿してみた (2024/04/20 09:04)
Raspberry Pi 4Bでは、Raspberry Pi OSとmainlineのLinux Kernelでserial0, serial1の割当が違う (2023/10/15 17:28)
最新の Linux Kernel を各環境でビルドして動かしてみる(2023/8/6) (2023/08/06 17:01)
OpenOCDを使ってVisionFive2のJTAGデバッグ (2023/08/05 16:13)