これに行きたい。
セキュアVMワークショップ - セキュアVMプロジェクト
http://www.securevm.org/svmw.html
時間的には、行くことも不可能ではない・・・。
授業が2時間目までなので、11時25分に授業が終わったら、すぐに
TXに乗って、1時間程度で秋葉原に着くから十分可能な時間。
しかし、日にちが非常に厄介で、前後がちょうど期末テストなんだよな・・・。
(日程の関係で、月曜日と水曜日以降が期末テストになっていて、
18日(火曜日)は、ちょうどテストじゃない。理由は、カレンダーを参照のこと)
人間、死ぬ気になってやれば、評定でAをとることごとき、
どうにでもなるよね、ということで、申し込んでおいた。
さて、今晩から大学に籠もるか...
aarch64なUbuntuでlibncurses5を導入する (2024/12/31 14:41)
U-Bootのwgetコマンドへの不具合修正パッチを投稿してみた (2024/04/20 09:04)
Raspberry Pi 4Bでは、Raspberry Pi OSとmainlineのLinux Kernelでserial0, serial1の割当が違う (2023/10/15 17:28)
最新の Linux Kernel を各環境でビルドして動かしてみる(2023/8/6) (2023/08/06 17:01)
OpenOCDを使ってVisionFive2のJTAGデバッグ (2023/08/05 16:13)