茨城県の運転が荒いとは言うけど・・・。

よく、茨城県の運転が荒いとは聞くけど、そこまで酷いとは感じられない。
普段から運転自体をしないのも原因だと思うけど、おそらく、出身地の問題もあると思う。
例えば、以下のようなページを見ると、状況がわかる。

都道府県別交通事故死者数ワースト順位の推移
http://www.oshima.pref.hokkaido.lg.jp/ts/kks/kakarigyoumu/suishintop/joukyou/todohukenbetu.htm

愛知県民はなぜあんなに交通事故が多いのでしょうか?愛知県に行ったのですが交通... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1211472362

愛知県の交通死亡事故がまたトップになっているそうですが、それはどんな原因があ... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q149985249?fr=rcmd_chie_detail

下二つは蛇足かもしれない。
でも、実際に一番下のやつとか、割と心当たりはあります。
(信号無視とウィンカー無しの"右左折"はほとんど見ない気もする)

しっかりと比較するためには、人口に対する割合を考えないといけないので、それを考えた上で検証してみる。
つくば市と出身市の人口の違いは、2倍程度(出身市の方が多い)。
たぶん、面積とかはほとんど変わらないと思う。農地の割合も見た目では変わらない。

まず、死亡者から見ると、ほとんど同じ。従って、割合的にはつくば市の方が高い。
負傷者から見ると、出身市の方が2.5倍程度多い。従って、割合的には出身市の方が多い。

この数字だけ見ていると、つくば市の方が交通マナーが良いというのは言い過ぎとしても、
同じ程度だということは十分考えられる。

ちなみに、実際に、出身市で自分自身で経験したこととしては以下のようなことがあった。

・青信号で交差点に進入したにもかかわらず、何故か交差点を渡る人が・・・。
(決して、見通しの悪い道ではない)
・住宅街の中のぱっと見て、見通しが悪そうな道で、「止まれ」を無視して進んできた。
(相手も注意しながら「止まれ」を無視してきたので、正直なんと言ったらいいのか・・・。)
・高速道路手前の大きな道路で「紅葉マーク」を付けた車が、左折しようとしているのに右折のウィンカーを出していた。

等々。

実際、車を乗っている人から見るとどうなんでしょう?

Posted at : 2008-11-27 16:26:42 / Category : none

Comments

まだコメントはありません / No comment.

Send comment


Name


Mail-address (empty is OK. If you want to notify update, please fill mail-address.)


Bot check code (241222 と入力してください / Please input 241222.)