防災とボランティア週間における災害用安否確認サービス「災害用伝言ダイヤル(171)」および「災害用ブロードバンド伝言板(web171)」の体験利用について ~ あなたの無事を伝えましょう ~
http://www.ntt-west.co.jp/news/0901/090113a.html
15日からやっているのは知っていたけど、サイトがわかりづらくて、どこから登録するのかさっぱりわからなかった。
とりあえず、今朝になってやってみたら、どうやってやるのかわかったので、体験利用してみた。
で、使ってみた感想は以下の通り。まぁ、アンケートの回答に書こうと思ったことだったんだけど。
・伝言サービスにたどり着くまでがわかりづらかった。また、電話でも同じようなサービスを行っているが、それとこのシステムの位置づけがわからない。複数のサービスが分散して提供されていても、利用者にとってはわかりづらい。
・電話番号ベースのシステムだと電話番号がわからなかったら利用できなくなってしまう。従って、可能であれば電話番号以外での伝言閲覧をできるようにするべきである。
・例えば、お互いに合い言葉を決めておいて、利用する場合には氏名と合い言葉で伝言を探せるようにする。このようにすれば、ほとんど一意に個人を特定することは可能である。また、プライバシーの面で問題が出てくるかもしれないが、パスワード機能を併用すれば問題はでない。
それとあと1点。
・アンケートの回答欄に極端な字数制限を設けないで欲しい。
100文字程度しかアンケートが入りませんでした・・・。結局、何回に分けてアンケートを送りつけたけど。
正直なことを言ってしまうと、これを使う人ってどれくらいいるのかなぁ、と思う。
確かに、こういうサービスもありがたいとは思うんだが、周知されてないし、電話番号ベースってのも正直、面倒すぎる。
あぁ、そうか、例えば、被災地に電話をしたとして、回線の利用制限で接続できなかったら、
災害用伝言ダイヤルに転送すればいいんじゃないかな。根本的な解決になっているかどうかは微妙だけど。