festivoice!を始めよう!

音声チャット用のソフトウェア「festivoice!」を大学の先輩や友人と開発しました。
このソフトウェアでは、festivoice!のサイトにアクセスしてWebページ上から音声チャットを始めることができます。

音声チャットというとSkypeなどが有名ですが、それらと比較したときの特徴としては、
手軽に音声チャットを使うことができる点です。
既存のSkypeなどのソフトウェアでは、ソフトウェアをパソコンにインストールする必要があります。
しかし、festivoice!では、Javaを用いて開発することで、ほとんどの環境ではfestivoice!のサイトに
アクセスして、数クリックするだけで音声チャットを行うことができます。
これによって、パソコンを使うことが不慣れな人でも簡単に音声チャットをすることができるでしょう。
また、多人数での音声チャットにも対応しているので、簡単な会議に使うこともできます。

ぜひ、festivoice!を使ってみてください。
以下のページより、音声チャットを開始することができます。

http://festivoice.net

また、技術的な話としては、今回はオープンソースとして開発しています。
興味のある方は、以下のページからソースコードを見ることができます。

http://github.com/frsyuki/festivoice/tree/master

Posted at : 2009-02-11 20:14:08 / Category : none

Comments

そうか!Javaだから手軽なんだ。これは画期的 by system360

- 2009-02-11 16:15:44

最近のパソコンなら、大体の場合、Javaがインストールされているのでこういう時には役立ちますね。
Javaを使って開発したことで、ブラウザ上から数クリックで音声チャットが開始出きるところがfestivoiceの面白いところだと思います。

yasuharu - 2009-02-12 17:29:43

festivoiceについてお伺いしたいのですが、このページはまだ生きていますでしょうか?

matsu - 2020-08-26 16:21:08

ご質問いただきありがとうございます。
申し訳ないのですが、現在は上記のページはクローズしてしまっています。

当時のソースコードは残っているので、ローカルで立ち上げていただくことはできます。
古いプロジェクトのため動くかどうか不安なところもありますが、もしご興味あればお試しいただけると幸いです。

https://github.com/frsyuki/festivoice

yasuharu - 2020-08-27 09:18:10

思いがけずの返信、本当にありがとうございます。
是非ともサーバーを立て身内や友達と使いたいです、どうかご教示いただけないでしょうか。

matsu - 2020-08-27 10:51:43

使い方については以下をご参照いただければと思います。

https://github.com/frsyuki/festivoice/blob/master/src/main/webapp/server.html

as-is で提供しているため、動けば良かったぐらいで考えていただけると幸いです。

また、今だと特にこういうソフトに頼る必要もないのかなとは思ったりします。
GoogleのHangoutやZoomなど、無料で手軽に使えるものもあると思いますので、そちらをご検討いただいたほうが良いかなと思います。

yasuharu - 2020-08-28 09:10:16

返信ありがとうございます。
サイトを見させていただきましたが、いまひとつ分からない状況です。
実は、随分以前にfestivoiceを使わせていただいておりました、その時にサーバープログラムをダウンロードさせていただきました。
その時はfestivoice.netが稼動しておりましたのでサーバーを立てることは無かったのですが、今になってあのfestivoiceが懐かしく 是非とも使ってみたいと思うようになりました。
アメリカへ行かれた Fさんをはじめ Kさん もちろん Sさんのお三方には感謝しています、楽しませていただきました。

Sさんにお願いしたいのですが・・・教えてもらえませんでしょうか。
現在、私は手軽なpuppy linuxを使っていますが、何とかサーバーを立てて使えるようにしたい(身内や友達だけのもの)のですが・・・。

matsu - 2020-08-28 21:24:34

ご返信ありがとうございます。
12年も前のものであるにも関わらず、当時や今までご興味を持っていただいて非常にありがたく思います。

ご面倒かとは思いますが、上記のページでわからなかった部分を教えていただけると幸いです(もしくは、試した中でエラーが発生したなどあれば教えていただけると幸いです)
基本的な実現方法は上記ページで網羅できると考えております。その中で具体的なエラーを元に解決策をアドバイスすることはできると思っています。

もし、サーバも含めて提供して欲しいという要望でしたら、心苦しいところではありますがご提供は難しいと考えています。
動作確認など含めると時間を割く必要があり、私自身は別の興味に対して時間を割きたいと考えているためです。
OSSでの公開しているものですので、この点については申し訳ないのですが、ご理解いただけると幸いです。

yasuharu - 2020-08-28 22:31:51

遅くなりました、ご親切にありがとうございます。
懐かしいサイトの表示でした。
昔、windowsXP に cygwin と marvenをインストールしてチャレンジしたことがあります。
その時はcygwinのターミナル上で操作してました、cygwinはwindowsで擬似的にUNIXの動作をするものと思いますが、
現在、手軽なpuppy を使っているために festivoice が動作するファイルをどこに置いて何で操作するのかが分かりません。
そのあたりをお教え願えたらありがたいのですが。

matsu - 2020-08-29 17:53:54

大変申し訳ないのですが、私もpuppyに関しては理解をしていないため、ご回答差し上げることは難しいです。

yasuharu - 2020-08-29 19:08:27

そうですか、残念ですが少しづつ試してみたいと思います。
お付き合いいただいて感謝しております、ありがとうございました。

matsu - 2020-08-31 11:07:02

Send comment


Name


Mail-address (empty is OK. If you want to notify update, please fill mail-address.)


Bot check code (241222 と入力してください / Please input 241222.)