宿舎の認証が面倒だったら、ColdFire基盤を使って、自動認証させるように、プログラムを作れば良いんですね!
とか、ふと荷物をまとめながら思いついた。
現状では、スクリプトで全部やらせてるから、あまり面倒ではないんだけど、
宿舎に帰ってきてつなぐときとか、すぐにネットが使える状況ではない。
ケーブルさしたらすぐに使えるのが理想かなぁ、とか思ったり。
時間があったら、ColdFire基盤を持ってこよう。
aarch64なUbuntuでlibncurses5を導入する (2024/12/31 14:41)
U-Bootのwgetコマンドへの不具合修正パッチを投稿してみた (2024/04/20 09:04)
Raspberry Pi 4Bでは、Raspberry Pi OSとmainlineのLinux Kernelでserial0, serial1の割当が違う (2023/10/15 17:28)
最新の Linux Kernel を各環境でビルドして動かしてみる(2023/8/6) (2023/08/06 17:01)
OpenOCDを使ってVisionFive2のJTAGデバッグ (2023/08/05 16:13)