センサーに関する講習を引き受けて、結局、英語で教えることになったという話。
説明のための資料を今日の23時ごろから作り始めて、今、やっと出来上がった。
合計4ページ。英語部分だけだと、2ページ程度。
結構大変だった。。。しかし、その分、英語力がついてくれると良いなぁ。
明日も、2時間英語で説明しないとならない。
せっかくの英語を話す機会だけど、あまり説明が下手だとすぐに
首切られるかもしれないので、しっかりと説明をしたいところ。
U-Bootのwgetコマンドへの不具合修正パッチを投稿してみた (2024/04/20 09:04)
Raspberry Pi 4Bでは、Raspberry Pi OSとmainlineのLinux Kernelでserial0, serial1の割当が違う (2023/10/15 17:28)
最新の Linux Kernel を各環境でビルドして動かしてみる(2023/8/6) (2023/08/06 17:01)
OpenOCDを使ってVisionFive2のJTAGデバッグ (2023/08/05 16:13)
VisionFive2でLinuxを起動する (2023/01/09 21:39)