会社でSlickEditが良いという話を聞いたので,試しに使ってみることにした.
いろいろな言語に対応していて,補完が強力らしい.が,価格が高い.
インストールして,起動する.X11上で動いていてUIは貧素な感じがする.
マルチプラットフォームのためにQ’tとか使ってるのかな.
最初の設定でvimのエミュレーションを設定.さっそくJavaとCで書いてみる.
補完は期待通り.結構驚いたのは,vimのキーバインドがちゃんと
エミュレーションできていたこと.他のエディタでは,中途半端な対応が多かったけど,
これはちゃんとやってくれていてすごく良い.
もうちょっと体験版で使ってみることにしょう...
U-Bootのwgetコマンドへの不具合修正パッチを投稿してみた (2024/04/20 09:04)
Raspberry Pi 4Bでは、Raspberry Pi OSとmainlineのLinux Kernelでserial0, serial1の割当が違う (2023/10/15 17:28)
最新の Linux Kernel を各環境でビルドして動かしてみる(2023/8/6) (2023/08/06 17:01)
OpenOCDを使ってVisionFive2のJTAGデバッグ (2023/08/05 16:13)
VisionFive2でLinuxを起動する (2023/01/09 21:39)