当たり前なんだけど,大学院の授業,別に他の研究科の開設科目でも
良いじゃん,ってことにいまさらなが気づいた.全く考えてなかったなぁ.
(ちなみに,筑波大学大学院を知らない人のために補足すると,
ある一定数の単位までは他研究科の単位も認定されます)
うーん,3学期始まってから気づかなくても良いのに(笑)
まぁ,シラバスを見てみるか.
aarch64なUbuntuでlibncurses5を導入する (2024/12/31 14:41)
U-Bootのwgetコマンドへの不具合修正パッチを投稿してみた (2024/04/20 09:04)
Raspberry Pi 4Bでは、Raspberry Pi OSとmainlineのLinux Kernelでserial0, serial1の割当が違う (2023/10/15 17:28)
最新の Linux Kernel を各環境でビルドして動かしてみる(2023/8/6) (2023/08/06 17:01)
OpenOCDを使ってVisionFive2のJTAGデバッグ (2023/08/05 16:13)