railsでDBに初期データを入れる場合,seeds.rbに書くのが一般的だと思う.
後から追加されたレコードに対して初期値を設定したい場合って,seeds.rbに書くべきなんだろうか…?
migrateでup/downができるんであれば,それに合わせて初期値も変わったほうが良いんじゃないかなぁ.
でも,migrateによるスキーマの生成とは別に初期値は設定するべきとあるし,どうするのが正しいんだろうな.
U-Bootのwgetコマンドへの不具合修正パッチを投稿してみた (2024/04/20 09:04)
Raspberry Pi 4Bでは、Raspberry Pi OSとmainlineのLinux Kernelでserial0, serial1の割当が違う (2023/10/15 17:28)
最新の Linux Kernel を各環境でビルドして動かしてみる(2023/8/6) (2023/08/06 17:01)
OpenOCDを使ってVisionFive2のJTAGデバッグ (2023/08/05 16:13)
VisionFive2でLinuxを起動する (2023/01/09 21:39)