そろそろ眠くなってきた。

今日は部活がなかったので、課題を進めていました。
今週の日曜日までには、何とか全部終わらせれそうかな。

さて、Free Typingのほうの修正等をしていたときに
気づいたことをいくつか書いてみようと思います。

・FindNextFileで、FATだと作成日ソートで、
 NTFSだとファイル名ソートとか、になる。
 ちなみに、MSDNには、ファイル名ソートとの記述しかない。

この問題は、いわれるまで気づきませんでした。
まさか、こんな落とし穴があるとはねぇ・・・。
まぁ、いい勉強になったと思うけど。

・std::set

要素の追加を行う際にソートを行ってくれる
コンテナ(でいいのかな)だそうです。
ソートの方法は、templateとして指定するクラスの
< 演算子を使ってソートしているようです。
これが、あったおかげで今日の作業も楽だった。

・advance(iterator itr,int Number)

イテレータの要素をNumber分進める。

今回使ったのはこれくらいかな。

そういえば、今回の修正の際に気づいたのですが、
なぜか、コンパイラの実行速度のオプションが有効になっていました。
一応、今回からオプションをきるようにしたのですが、
これがどういう風になることか。
なんか、最適化って、確かに早くはなるけど、
機械語レベルでの不具合を発生させるっていうような
感じがするんだよなぁ。

あと、ためしに内部の文字列をUNICODEに変更してみようとしましたが、
こちらは見事に挫折しました・・・。
普通に、UNICODEオプションを有効にして、コンパイルしたら
エラーが出ること出ること・・・。
しかも、修正してもまた違うところからエラー出てくるし、
最終的には、400件ぐらいエラー起こしてました orz
まぁ、暇見て修正するようにしよう。

Posted at : 2006-03-24 02:13:19 / Category : none

Comments

まだコメントはありません / No comment.

Send comment


Name


Mail-address (empty is OK. If you want to notify update, please fill mail-address.)


Bot check code (241222 と入力してください / Please input 241222.)