本人限定受け取り郵便が来てるんだけど,既に名前が間違っているという….
どうしようねこれ….いやまぁ,どうしよもないから突き返すしかないと思うんだけどね....
あー,海外旅行までにVISAのカード作ろうと思ったけど,間に合うかな….
朝日新聞デジタル:松坂屋上野店、南館を23階建てビルに 17年秋開業 - 経済・マネー http://www.asahi.com/business/update/0826/TKY201308260391.html
うう,(個人的に)タイミングとしてはすごく微妙….
ただ,映画館とかできるのは,この辺り全然ないので良さそうね.
金曜日から昨日まで,非常に充実していて良い感じ
たまに,こういう感じがないと普段の生活のスピード感がなくなるよね
この金土日で
・海浜幕張まで言ってちょっとした用事
・つくばでBBQ
・都内で飲み会
・横浜中華街行って,ご飯食べたり散策したり
・部屋の模様替え
をやっていた.思い返すと,こんなにできるんだなぁと.
今週もがんばっていこう!
知ってる人は知っていると思いますが,8月17日をもってがらっと環境が変化しました.
思い返すと良いことも・悪いこともあったけど,総じて思うのはいろいろと
自分の知らない世界を知れたということ.あの経験がなかったら今頃どうなっていたんだろう.
非常に感謝しています.
ということで,また新しい環境でがんばっていきましょうー
昨日,事故現場に出くわして救急車を呼んだんだけど,
その後警察から電話がかかってきて,「現場に加害者がいないんですけど…」と.要はひき逃げ.
「はいはい,了解しました」と言って適当に応対すれば済むかと思ってたので,思わず「えぇっ!」って叫んじゃいました.
今回学んだことは,とりあえず事故ったら相手の車のナンバーとか連絡先は控えておきましょう,ということ.
正直,事故現場に居合わせて,加害者・被害者ともに何も話さないのね….ムスッとしてるばかり.
それが出来る状況ではなかったのかもしれないけどね.
まぁ,その後の警察の対応とか見てて,いろいろと考えさせられる気はしました.
(自分も含めて)みんな人事過ぎて,何だかなぁとね.
8月14日から18日までの予定で実家に帰ってきています.
先週の土日も実家に帰ってきていたけど,仕事の都合で一旦東京に帰っていました.
やっぱり新幹線で帰ってくるとすごい楽.
実家の方は東京に比べると過ごしやすい.
まずクーラーが無くても過ごせるってのがすごいよな.
東京の方じゃクーラーないとやってけないよー...
大きな違いは風が通るか・通らないか,これだろうな.
実家は幸いな事に裏手が畑なので,うまい具合に風が通ってくれる.
ただ,最近ちょっと考えてるのが裏手の畑が売地になったらどうなるか? ということ.
家の作り自体,裏手が畑であることを前提とした設計になってて,もし家でも建つとこれは結構マズイ.
まぁ何か考えておく必要はありそうね.
実家から東京に戻って来ました.
夜行バスで一晩かけて帰ってきたけど,やっぱり夜行バスはもういいや,って感じになりました.
倍額かかろうが新幹線に勝るものはない,というのが今の結論です.はい.
人生2度めのバスの中で凍えそうになるという経験をして自覚しました.
ちなみに,一度目はアメリカ大陸の砂漠の中をバスで数時間かけて移動してた時….
あの時も,外気温がめちゃくちゃ熱いから,とにかく設定温度最低にしてたなぁ...
まぁ,相変わらず学習しないということで….
久しぶりに参加
みんな元気そうでよかったー
しかし,2件目に行ったバーで酔い潰れたのは失敗だった….
テキーラをショットグラスで行ったのが原因
しかも何故か2杯飲んだらしい…僕1杯目の記憶までしかないんですけど(笑
結局,タクシーで家まで送っていただいて,ほんとにご迷惑おかけしました
スマートフォンなどの出荷台数はピークの時期は過ぎたのかな.
これからはスマートフォンもどう変わってくんだろう.
GalaxyとかiPhoneとか見てると,ほぼハードウェア的には完成しているだろうしね.
ビジネスニュース 市場予測:NANDメモリ価格、2013年7~9月は下落傾向に - EE Times Japan http://eetimes.jp/ee/articles/1308/05/news082.html
旅行間際になって毎度慌て始める「英語が話せいない問題」
最近話してみたら今までの中で一番話せない状態になってる.
忘れるの早いよー...
1ヶ月かけて何とか英語力を回復させるべく,計画を立ててみた.
ちゃんとできると良いな.
今日はつくばで打ち合わせ.
今やっているプロジェクトが上手く行ってくれると良いね.
明日からは仕事なので,気分変えるためにも一杯飲んで帰ろうかな.
昨日,相田みつを美術館に行ってみた.
彼が残した言葉の数々は見てると「なるほどなぁ」と納得させられることが多かった.
あと,彼の作品は「言葉」に感動させられることが多いけど,実はそれだけではなくて
書の文字を見ているとすごく味があるというか,心の中の感じが伝わってくる.
最初は言葉がメインだと思ってたから,「何で美術館?」と思ったけど,実際に言ってみると納得.
機会があれば見てみると良いかもしれないです.
全然気づいてなかったけど,何でタブレットでスクリーンセーバあるんだろう….
電池の無駄だからやめておくれ...てか,誰も指摘しなかったのか.
「今の状況をどうしよう?」と悩むことがしばしば.
まぁそういうときもあるさー,と思えば乗り切れるけれども,
現実を見れば見るほど何も変わってないような感覚に陥る.
ま,そういことがあるからこそ,人間は伸びていくと思って
もうちょい具体的な行動に落とし込めるように考えていこう.
そして,そんなことを書いているとやる気が自然と湧いてくるから不思議なものだと思う.