boost::regex

単純そうに見えて,使いこなすの結構大変だなこれ….

Posted at : 2013-06-25 00:24:01 / Category : none

バランスボール

会社で導入してみた.
が,そろそろ2m四方ぐらいのブースが物でいっぱいになってきた….

Posted at : 2013-06-21 07:23:43 / Category : none

液晶の割れ

最近,立て続けに2人液晶を割ってしまった人を見た.
結構落としちゃいそうで怖いよね.
ちょっと前にiPad触ってて,ぶつかってきた人がいて
その時がすごくヒヤッとした.自分も気をつけないとな.

Posted at : 2013-06-19 19:23:27 / Category : none

休日の過ごし方

休日(特に日曜日)の過ごし方.
最近はいろいろなところに行ってみようということで,JR or 地下鉄の
1日乗り放題切符を買っていろいろと見て回っている.
昨日は以下のルート:

水道橋→
浜松町→蕎麦を食べに行った→
新木場→夢の島公園の植物園を見に行った→
新宿→ビックロとか見て回った→
池袋→東急ハンズ→
駒込→唐揚げが食べたくなったので途中下車→
戻り

JRだと乗り放題が730円と190円区間を2往復しないと元が取れないので,
買うか買わないか迷うところ.
結果的にみてみると,最後に「あ,唐揚げ食べたい」と思った時に
乗り放題の切符があったから行くことができた.
休日に1人で回るときにはちょうど良いかもね.

1日振り返ってみると密度が濃い時間を過ごしたなぁとも思う.
この感覚って,旅行で1日じゅういろんなところを回っているときの
感覚にかなり似ている.
そういう感覚があると普段の1日はあっという間に流れてしまうけど,
実はいろんなことができるということを認識できて,良い刺激になると思う.
「これぐらいのスピード感でやらないとね」とかね.
そうやって日曜日にやる気をためることで,
次の1週間を有意義に過ごせる感じはするね.

仕事するときはしっかりと仕事して,遊ぶときはおもいっきり遊ぶ,
大切なことだと思うね.

Posted at : 2013-06-17 07:22:57 / Category : none

今更ながらGoProの分解記事を見て思ったこと

「GoPro Hero3」を分解したフォトレポート公開、4K画質の秘密はこんな感じ - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20130131-gopro-hero3-teardown/

今更ながら見てみた.
中身がすごい集積されてるなぁという印象とともに,
ImageProcessingのためのARM SoCってこういうのなんだねと思った.
気になったところを抜粋してみた.

  • Chipsip CT4924 -- 128MB NAND flash+512MB DDR3
  • Ambarella A770 SoC -- CPU --- ARM11 528MHz -- H.264 Encoder --- H.264 BP/MP/HP Level 5.1, up to 1080p60+VGA --- 4MP@30fps, 5MP@24fps, 10MP@10fps(増加が一定じゃないのは何故….) -- Video in ---- 500 MHz pixel capture rate, 32 MPixel sensor support -- Peripheral --- 一般的なものはある.ただし,Etherが1個とか,個数は少なめかも.

まず前者,NAND FlashとDDR3が一つのパッケージになっている.
確かにカメラとか作ろうと思うと,こういうのがあるとすごく便利だよね.

http://www.chipsip.com/multimedia/index.php?mode=data&id=68&top=59

後者は,ARMのSoC.画像処理用途とあって,ISPの入力とH.264のエンコードに力が入っている.
これぐらいスペックがあると動画系はやりやすいんだろうなぁ.
(というか,余裕を持ってやるんであればこれぐらいのスペックなんだろうな)

http://www.ambarella.com/news/24/74/Ambarella-A7-IP-Camera-SoC-Brings-1080p60-Performance-into-the-Video-Surveillance-Mainstream.html

Posted at : 2013-06-15 19:22:38 / Category : none

hi-hoのsim

今日になってもつながらないのでサポートセンターに電話してみた.
朝一の9時にかけて,5時間ぐらいたってから技術担当の人から
折り返し電話がかかってきて「現在,一時的に申し込みが殺到して
登録処理に時間がかかってます」とのこと.
何かいろいろとヤバい感じがするのは気にしなかったことにして,待つことにした.

その後,電話かかってきて5分ぐらいしたらつながるようになった.
速度はLTE@屋内で1MBps出てるくらい.かなり良い感じ.
これで500MByte分だったら全然問題なさそう.

Posted at : 2013-06-15 15:21:57 / Category : none

iPhone 4SのWifi機能がグレーアウトする

iPhone 4SのWifi設定がグレーとアウトして,有効にできないのを
どうにかしてほしい,という事例があった.
少し調べてみると,情報が出るわ出るわ…大丈夫かこれ?

結局,僕があたった事例の場合は,2度交換したら直ったとのことでした.
でも,この様子を見てると半年後ぐらいにはまた壊れるんだろうなぁ.

Posted at : 2013-06-15 11:21:41 / Category : none

simカード契約

hihoの「hi-ho LTE typeD ミニマムスタート 1年パック割」を契約した.
毎月500MByteはLTEが使えて,それ以降は200kbpsのコース.
これで980円ならかなり良い感じ.どうせ月に500MByteも使わないしね...

気になっているのはMVMOの場合,どれぐらい速度差があるのか?
どっちも無線的にはDOCOMOのものを使ってるけど,そこの部分が
ネックになってないのかすごく気になる.
(これだけMVMOの業者が増えてきていると,携帯電話みたいに
無線の取り合いが発生している可能性がある)
IIJのsimがあるのでちょっと試してみよう.

あと,配達予定日が明日だったんだけど,特に何も言わずに
宅配便の集配センターに行って荷物をもらってきたら回線が繋がらず.
日割り計算の関係で当日じゃないとダメなのかもね.日が変わるまでは様子見.

Posted at : 2013-06-14 22:21:24 / Category : none

フットサル

会社で1ヶ月ぶりのフットサル
たまに体を動かすと気持ちいいね.
もっとボールの扱いになれると,また面白いんだろうなぁ.

Posted at : 2013-06-12 00:21:08 / Category : none

gitとbazaarと再学習

今更だけど,どちらも中途半端に使っていたので時間をかけて使い方を覚えた.
しっかりと使い方を覚えると,知らなかった機能とかオプションとかあって奥が深いなぁと思った.
まだ覚えただけなので,実際に使いながら手に馴染ませないと,
使いこなせるとはまだまだ言えないけどね.

どうでもいいけど,gitのコマンドで「git push -f origin HEAD^:master」は
いろんな意味を持ったコマンドだなぁと思った.
これだけでgitの3分の2ぐらいは説明できるんじゃないか...

Posted at : 2013-06-07 00:20:51 / Category : none

友人と飲みへ

昨日は友人と焼肉 & 飲みへ
近況についてあれこれ話たりして楽しかった

Posted at : 2013-06-06 08:20:31 / Category : none

Unicode文字列の比較(その後)

はい,とんど凡ミスでした….
原因は関数のエラーを格納する変数の扱いを間違えていたこと.
エラー発生時のみ変数に値をかくため,未初期化の変数の場合,不定値になる.

うん,ちゃんとドキュメント見て,初期化しましょう….
あぁ,こんなことで時間費やすとは思わなかった.

Posted at : 2013-06-03 23:20:14 / Category : none

Unicode文字列の比較

Unicodeな文字列の比較しようとしたら大いにハマった….

Unicodeな文字列を比較する場合,同じ表示の文字でも文字のコードが違う場合がある.
例えば,「が」なら「か」+「(濁点)」と分解されていることがある.
これが厄介で,表示上は全く同じものに見えるけど,実際の文字コードが
違うものだから,文字列を検索した時に意図したものと異なる結果になることがある.

これに対処するために,結合した状態の文字列か,分解した状態の文字列か
どちらかに統一する必要がある.統一化の処理を正規化(normalize)と言う.
文字コード周りのライブラリとして有名な「ICU」には正規化の実装があるので,
これを利用することにした.特に実装は難しくない.

が,問題は何故かこれを64bit環境で動かした時に,ICUがエラーを吐いて実行できない….
「あぁでもない,こうでもない」試行錯誤しながら,結局数時間費やした.
でも,結局解決できず.いまいち理由がよくわからん….ううむ….

Posted at : 2013-06-02 00:19:57 / Category : none

もしかして胃の痛い原因は….

なぜか先週末に飲みに行った次の日とか,非常に胃が痛かったんだけど
「もしかして」と思い当たる節が.
最近,1年前に自転車でずっこけて顔にできた傷(既にケロイドの状態)の
治療をしていて,それを治すための薬を飲んでる.
おそらく,これが原因なんじゃないかなぁ...

ちなみに,この薬,ネットで調べてみると,「安定した薬です」とは書いてあるものの
胃薬と一緒に処方されてて,「え,そんなに強い薬なの?」と少し怖かったりします….
しかも,1日3錠で1ヶ月分(約90錠)出されたときは,「本当に?」と思わず
聞いてしまうほどでした.(だって,今までそんなに大量の薬処方されたことない)

ただまぁ,実際使ってみると,思ってた以上に傷の治りが早く,2,3ヶ月根気よく飲めば
だいぶ以前に比べてマシになりそうです.
少し怖いところはあるけど,確実に効いてるし,胃が痛い以外の副作用はないので
しばらくは様子見だろうな.

あとは胃の調子を見ながら,深酒とかしないようにしよう….

Posted at : 2013-05-31 07:19:19 / Category : none

ビールとポテチ

自分自身の不甲斐なさに「あーあ」と思いつつ,何だか
ビールとポテチが食べたいなぁと思って買ってきてみた.

感想:あんまり美味しくない….

あれ,昔これ美味しいと思ってたけど,
最近はそういう味覚でもなくなってきたのかな.

Posted at : 2013-05-30 01:18:57 / Category : none

日比谷のオクトーバーフェスト

日曜日の夜に友人と行ってきました.
友人とワイワイと話したりとか,いろいろな種類のビールを飲んだりとかして,楽しかったです.
会場内もみんな楽しんでる感じで,雰囲気が良いね.
また機会があれば行ってみたい.

Posted at : 2013-05-28 07:18:42 / Category : none

ファイルフォーマットの仕様書の書き方メモ

ファイルフォーマットの仕様書を書くときに何に気をつけるべきか.
実際に仕様書見ながらプログラム書いていていて,こういうところに気をつけると良いのかなぁ,というメモ.

・大まかな構造はだいたい見ればわかる
・そうではなくて、欲しいのは例外条件や曖昧なところ
 ・これがなかったらどうなるか? 必須・オプションの条件
 ・この要素が複数個あったらどうなるか?
 ・初期値はいくつになるか?
 ・値の単位は何か?
 ・値の範囲は?
・忘れがちなところ
 ・ファイルの文字エンコーディングは?
 ・ファイルの改行コードは?

まぁ読み手が何を必要としているか,ちゃんと考えてみれば特に難しい話ではないと思う.

Posted at : 2013-05-25 00:18:21 / Category : none

長期間日本に住んでいた人の英語ってどうなるんだろう?

今日は2日ぶりに英会話のレッスンをした.ギリギリに予約をしたのでいつもとは違う先生を選んだ.
その先生が面白い経歴で,19年間フィリピンに住んでいて,22年間日本に住んでいたらしい.
話してみるとすごく会話しやすくて,何か不思議な感じだった.
何でだろう?と思って思い返してみると,日本人のしゃべる感覚で
相手の先生がしゃべっているんじゃないかなぁという気がした.

一つの可能性として,長期間日本に住んでいて日本語の語順に慣れてくると,
英語の語順も影響を受けることがあるのかな?

Posted at : 2013-05-22 20:17:59 / Category : none

ミュシャ展に行ってきた

昨日,六本木ヒルズで開催されていたミュシャ展に行ってきた.
今までやってることを知らなくて,たまたま昨日の朝に調べていたら知ったというね.
しかも,それがちょうど公開最終日だったり,自分でもなんで
今まで気づかなかったんだろう? と不思議なぐらいだった.
(隣の森美術館でやってる「LOVE展」の方はだいぶ前から知っていたしね…)

ちなみに,実は僕自身「絵を観ること」に対してはあまり興味がなかったりする.
(全くないわけじゃないんだけど,絵に対する感性がこれっぽっちもないため,
絵の良し悪しが何なのか全く理解できない)
それならなぜ見に行くか.その人がどういうことをしてきて,
どういうことを思ってその絵を描いてきたのか,人に対する興味が大きい.
「あぁ,この人こんな苦悩もありながら,
ここまですごい作品を作ったんだなぁ」とか思いながらみたりね.

あと,こういうのを見て普段と違う経験をして,
何か新しいアイディアが出てきて欲しいと思ってるかな.
実際,絵を観ることに集中していると,普段考えていることが
一時的にクリアされて,見終わった後に元の問題に戻ると
なかなか面白い考えが出てきたりする(と思ってるだけかもしれないけど).

本題のミュシャ展は,詳しくは書かないけどかなり良かった.
詳しく書くとお見苦しいだけなので割愛で….

あと,全然違うところで興奮したこと.
何故か全然宣伝されていないんだけど,イメージソングの「time to go」という曲がすごく良い曲だった.
(ちなみに歌手は「ベッキー」だそうです.詳しくは知らないので後々調べてみようと思う)
これまたすごい偶然で見つけたもので,有料貸出の音声ガイドの中にあって,
借りたし人でさえも通常どおりに聞いたら再生されないトラックにあった.
最後に返却するときに「あれ,これ再生してないんだけどなんだろう?」って
気づいて,再生したらこれがすごく良い曲だった.
忘れられずに先ほどAmazon MP3で購入しちゃうぐらいにね.

Posted at : 2013-05-20 21:17:39 / Category : none

英会話再開しました

昨年の11月からなので約6ヶ月ぶり….
久しぶりに英語話したらほとんど単語が出てこなかった.
やばいなぁ,やってないとすぐに忘れる.

Posted at : 2013-05-18 09:17:14 / Category : none