7時起床。
朝飯は、諸般の事情によりなし。
まぁ、慣れれば何とかなるような気もするけど、
最初のうちは頭痛とか吐き気を伴うだろう。
うーん、サクラエディタを自分で改造しないとだめだなぁ。
ファイルを保存するときの初期ディレクトリを
デスクトップにすることと、
自動的に拡張子を付加するようにすること。
リポジトリにアクセスして、ソースを持ってこないと。
作業内容は、メモ見れば残ってるはずだから、
すぐに終わるだろうけど。
入学式の受付まであと1時間。
50分になったら寮を出て、歩きで会場まで行こう。
さすがに、自転車で行くと置く場所がないような気がするから。
さて、着替え終わって、そろそろ時間。
行ってくるとしよう。
現在、21時。
今日は、本当にいろいろとあった。
入学式が一週間以上前のことに感ぜられる。
充実していたのだろう。
とりあえず、時系列に箇条書きで書いていきます。
入学式。
まず、寮を出て混雑することを見込んで、
歩きで会場まで行くことにした。
しかし、ある意味これが間違えだった。
歩きで行って、昨日確認した式場らしきところを
覗いても、誰もいない。
適当にうろうろしてみるも、あまりにも大学が
大きいため、どこに行ったらいいのかさえ見当がつかない。
それで、やっとのことで何とかつけたものの、
遅刻しそうですごくあせった。
自転車で来てれば、もう少し余裕はあっただろうけどなぁ。
まぁ、間に合ったからいいのか。
それで、入学式のほうはというと、遅く来たせいもあって
座れず、ずっと立っていたのですが、立っていたのが
約3時間ほど。しかも、朝ごはん抜きだからさらにきつかった。
半ば拷問のような状態で、3時間近く一度も座らず
気力だけで何とか持った。
入学式が終わると同時に、サークルなどによる
新入生の歓迎会。
もともと、よさそうなサークルとかがなかったから、
特にチラシとかもらわずに寮に帰る。
それにしても、新入生歓迎会でチラシを配ってるんだけど、
あまりの人の多さに先に進めず。
帰ってくる途中では、何か変な人たちがアンケートをしてて、
危うくつかまりそうになったけど、何とかなった。
昼飯は、寮の食堂。
ラーメンを食べた。
特にコメントは無し。
そして、午後からは、前から気になっていた先生の
研究室の見学をさせてもらった。
突然お邪魔したから、迷惑だったかもしれないけど、
いろいろと説明をしてくれて、本当によかった。
その話をもとにして、「Operating System Concepts」を
大学の図書館から借りてきた。
まぁ、ここら辺については、あえて詳しくは書かない。
その後もいろいろとあったけど、
そこまで書く気が沸くわけでもないので、
ここら辺で日記終了。
明日は、最初から英語のテストがあるとのこと。
クラス分けはもうすでに完了してて、英語のテストは
英語のクラスを分けるものということらしい。
まぁ、特に勉強をするつもりはない。
だけど、「Operating System Concepts」が英語なので、
読んでるとある程度明日のためになってしまうかもしれない。
さて、本でも読むとしよう。
昨日はいろいろとありました。
入居の手続きをして、布団を受け取ったり、
荷物を片付けたり・・・。
まぁ、ほんといろいろ、ですね。
さて、現在ネットの接続率があまり高くないのですが、
理由ははっきりといって、先日の新聞が原因です。
一応、ウィルコムの定額プランとリアル
インターネットプラスの契約をしていて、
プロバイダのほうも、Plalaのモバイルオプションで
定額の契約、となっているのですが、
どうにも、先の新聞の記事を読んで、
怖くなって接続があまりできなかったりします。
とりあえずは、一回目の引き落としがあるまで
あまり使わないかと思います。
まぁ、その前に大学の回線のほうにアクセスできるように
なるだろうから、そっちを使えばいいのだけど。
というか、ウィルコムのサイトで料金の確認はできるんだけど、
パケットの料金が含まれないのが問題なんだよね。
ウィルコムにメールで直接問い合わせてみようかな。
とりあえず、一旦領収書の整理をして、その後に今日のことを書こう。
うーん、結構支出が大きいなぁ。
まぁ、最初だから仕方がないのだろうけど、
あんまり使いすぎないようにしよう。
さて、今日の一日。
まず、起床は6時ごろ。
その後、自転車に乗っていろいろと回ってみる。
まず、情報科学類のある棟に行ってみた。
時間としては、寮からそこの棟まで5分ほどで、
距離としては、やはり、一キロ程度ある感じ。
なんにしても、大学の規模が異常に大きい。
面積もそうだし、学群ごとの棟にしても大きい。
次に、朝飯、と思って、食堂に行ってみるもあいていない。
詳細は後述。
その後、隣のコンビニでおにぎりを購入して帰宅。
それを食べて、少し仮眠。
そして、10時近くになったら、再度自転車で
近くのホームセンターへと行くことにした。
これがまた問題で、地理がほとんどわからない。
ホームセンターがどんなところか、というのは、
以前にここに来たときに泊まったホテルの近くに
今回目的としているホームセンターがあったので、
わかっていた。
ただ、問題は、それまでの道順だった。
まぁ、日曜日ということもあって、特に後に控えている
用事もなかったから、特に準備などはせずにいった。
結果として、案の定、最初は場所がわからず、
適当に行ったら、目的の場所へとついた。
適当に、ここ曲がってみようか、とか、
こんなところじゃなかったかな、とか、推量しながらね。
ホームセンターでは、本棚とカーペットを購入。
ついでに、隣の100円ショップで洗濯物を干すものと、
ゴミ箱を購入。
100円ショップで買っても、使い方がちゃんとしてれば、
それなりに持つだろう、との考えから購入。
帰りは帰りで、本棚が重くて困ったり、適当に道をきたから
帰り道がよくわからなかったりしたけど、何とか、
寮に帰ることができた。
昼も昼で、コンビニでカップラーメン。
理由は後述。
帰宅してからは、本棚組み立てて、洗濯物をする。
洗濯物は、洗濯機にかけている間、本を読んですごす。
それなりに、読めたし悪くはなかったと思う。
その後は、特にすることもないので、
ノートパソコンを持って大学の図書館に行ってきた。
本当は、学生証がないと入れないけど、
まぁ、なくても何とかなるだろうと思って行って、
やはり、受付の人に学生証がない旨を伝えたら、
そのまま通してくれた。
だけど、マニュアルのようなものに目を
通してたところから見て、あまり
こういう奇異な行動をする人はいないようだ。
図書館では、まず、情報関連の書籍をチェック。
軽く見たところでは、あまり新書がないように見受けられた。
古書でも、自分が知っている範囲での名著と呼ばれるものが
あまり見当たらなかった。
まぁ、それでも、読んでみたいと思うような本は
いくつかあったので、機会があったら借りにこようと思う。
というか、明日以降借りれるはず。
自分の部屋に、まだ読んでない本が何冊かあるけどね。
帰ってきて、荷物の整理の続きを行う。
カーペットの下にダンボールを入れてみたりとか、
いろいろと工夫。面白い。
それが終わった後は、風呂。
それでもって、晩飯はコンビニのカップラーメン。
理由は(以下省略
体によくない。これについても、後々検討していこう。
そして、今に至る。
まぁ、とりあえず、今思うことは、そろそろ
プログラミングの作業をしていこう、ということ。
それと、明日以降のこと。
プログラミングは、ここ数日ほとんどやっていない。
日程的な理由もあったけど、精神的に
やりたくない、というのも実はあったりするんだよね。
なんか、意気消沈というか、そんなところ。
今作成しているモジュールが、あまりにも単調な作業で
やる気がしない、ってのもあるけど。
多分、設計がよくなかったんだろうな。
作ってて、面白く思えるように作ることも
プログラミングにおいて重要な作業にも思えるから。
明日以降のことについては、とりあえず、明日はやっと入学式。
その後、どうしようかな。
もし、暇なら必要なものを買ってこようか。
あと、できれば、興味がある分野の先生の研究室に行ってみたい。
行くのであれば、中途半端なときにいっても仕方がないから、
初日から行ってみたいと思うところ。
まぁ、オリエンテーションの雰囲気次第、といったところかな。
そんなところ。
こっちにきてから、気づいたこと & 驚いたこと。
・日曜日に食堂が開いてない
ちょうど今日が日曜日で、朝から食堂に行こうとおもったら、
食堂が見事に開いていない。
いろいろと、資料を探してみると、日曜日は
食堂は開いていないようだ。
さらに、何故か平日でも朝ごはんがないらしい。
それが原因で昼食の時間が11時半からだ、という解説が
書いてあったけど、朝食は各自で確保、というのも
ちょっと予想外だった。
これからどうするかは、また後からゆっくりと考えよう。
・ゴミ出しが簡単
分別は、燃えるゴミと燃えないゴミ。
プラスチックが燃えるゴミに含まれているから、
仕分けるのが楽でいい。
午前中は必要物の調達で迷子になりかけ、
午後は部屋の片付けと洗濯。
さて、少し休んで図書館にいってみようかな。
朝からノートパソコン orz
バッテリー容量が小さいのと、動作が遅いのはどうにかしてほしいな。
せっかく、いいノートを買っても、普段の動作は
3年前の自作パソコンのほうが速い。
たしかに、特殊な演算とか、並列作業には向いてるけど、
この起動時間だけはどうにかならないものか。
さて、そろそろ、家を出る。
また、新幹線の中で余裕があれば、日記でも送ろうと思う。
まぁ、周りの人がいなければ、の話だけど。
おはようございます。
ただいま、起きました。
どうにも、受験の最中に眠くなりながら勉強して、
そのまま電気とか消さずに寝ちゃう癖
(要は、気づかずに寝てしまう癖)が
ついてしまい、寝る前に枕元で本を
読むということができなくなっている。
その結果、23時ごろに本読んでて、そのまま寝て、
2時におきるという、現象が起きるのである。
ぁ、てか、起きたのは携帯のメールのせいか。
ちなみに、送信元はxreaのcronジョブのログ。
ある意味、自縄自縛。
しかし、寝るのはいいとしても、寝るときの
記憶がほとんどないのは危険だよなぁ。
記憶がない、というより、慣れによって
うとうとする、という動作がもうないんだよね。
慣れは怖い。
まぁ、今のうちは布団の中だけだから、問題ないか。
さて、今日は、とうとう寮へ引越し。
もう少し寝ようと思います。
使えない。
というか、Sleipnir + GDSの組み合わせが使えない。
GDS自体は、時系列でしっかりと管理されててよかったんだけど、
この組み合わせが使えないのは痛い。
しかたないから、あきらめる。
それで、どうしようか少し考えてみたのだけど、
どうせだから、自分で実装してみようかと思う。
まず、開いているページのアドレスを取得するのは、
よくある話だから、適当に探せば見つかるだろう。
次に、キャッシュの取得は、今調べてみたら、
INTERNETFLAGFROM_CACHEフラグを、
取得のときに付加すれば大丈夫みたい。
あとは、ページはhtmlで保存して、Namazuなりに
処理してもらえば検索は完了。
書いてる分には、簡単そう。
面倒だから、C#でつくろうかな。
できれば、の話になるだろうけど。
さて、後からいくつか買ってこないといけないものがある。
外出するのが面倒だけど、仕方がないか。
明日から回線が細くなるから、できるだけページを
キャッシュしておきたいと思い、ウノウサーチを検索するも、
すでに提供中止・・・。
Vectorのほうに、一応あることはあるのだけど、
ちょっと使ってみたら、Vistaでは動かないことに気づく。
というか、IEのツールバーとして表示されない。
そういうわけで、ウノウサーチの代わりとなるものを
探しているのだけど、Google Desktop Searchくらいしか
ないのかなぁ。
なんか、このソフト信用できないという感じがしちゃうんだよね。
最初からこのマシンに入ってたけど、真っ先に削除したし。
まぁ、インストールしてみるかなぁ。
そういえば、昨晩、ffdshowの古いビルドを入れたら、
起動時にexplorerが死亡するという、
昔を思い出させるような現象が起きた。
Windows Meで、あまりソフトを入れすぎると、最終的に
起動時にブルースクリーンが出ちゃって、起動しないという
悲惨な状況になるんだよね。懐かしい。
さて、今日でこの家とはとうぶんおさらば。
忘れ物がないかチェックしてみよう。
荷物のまとめもおおよそ済み、現在、ノートパソコンを使用中。
デスクトップのほうは、しまった。
ハードディスクだけを、友人からもらったケースの中に入れる。
しっかりと、認識してくれたので一安心。
眠くなってきたので、そろそろ睡眠。
おやすみ~。
自動車の中でネット中。
動いている車内でも、ある程度通信できるのは驚いた。
だけど、揺れがひどいのが心配だな。
SQLの読み出し時間が異常。
大体、1000件の日記データが入ったデータベースを表示しようとすると、
1秒近くかかっているという状態。
そういうことで、データベースに最適化を実行したら、
それなりにまともに見れるようにはなった。
あとは、PHPをいかにして高速化させるか、だな。
K6-2 450MHzのパソコンで動作させるのは、何かときつい。
それにしても、ふと、メモリの空きを確認してみたら、
物理が20Mbyteほど・・・。
最大値は、320Mbyteだけど、これほど使用してるとは。
せめて、向こうに行く前に、512Mbyteに改装してあげようかな。
しかし、どのメモリ買えばいいんだっけな。
SDR SDRAMのPC133 CL3になるのかな。
下位への互換性はあったかな。
まぁ、後から調べてみようか。
メモリの空きが20Mbyteかと思ったら、よくよく
調べてみると、170Mbyteあった。
一番消費しているのは、Apache。
それでも、15Mbyteか。
やっぱり、GUIがない分、メモリは食わないだろう。
参考にしたのは、こちらのサイト。
Linux のメモリー管理(メモリ-が足りない?,メモリーリークの検出/防止)(Kodama's tips page)
http://www.math.kobe-u.ac.jp/~kodama/tips-free-memory.html
やっぱり、CGIのパスがおかしいときに、「--」つけると、
何故かパスが通るんだな。
理由はなんだろう、これも調べてみよう。
ローカルのsmtpサーバー使って、メールが送信できない。
もしかして、と思って、PlalaがOutbound Port 25 Blockingが
導入されてるかどうか確認してみると、導入されてる。
以前は、設定しなくても動作してたからおかしいな、と思って、
それが発表された日を確認したら、去年の5月9日。
サーバー止めてから、4日後ですか orz
とりあえず、Postfixを設定。
Mixiの方の日記に画像のアドレスが表示されっぱなしな事に気づく。
ただいま修正中。
修正完了。
一応、テスト。
しかし、何かまだ向こうのサーバーにアクセスしてる形跡がいくつかあるな。
各プロバイダのDNSのキャッシュが再構築されるまで待つしかないか。
送信テスト、一度目失敗。
ライブラリ入れ忘れてた orz
無理です、パソコンの前で寝てしまう、、、
失敗しても意味がないから、明日の朝に変更します。
そして、今からは寝る。
諸般の事情により15分ほど前に帰宅。
今から風呂入って、サーバーの設定か・・・。
何とか寝るまでにやろうとしよう。
途中で寝てるかもしれないけど。
ウェブサイトのほうのサーバーの変更を行いたいと思います。
xreaの方にあったものを、自宅サーバーの方に変更。
一時的に閲覧できないときがあるので、ご注意ください。
自動で接続するツールがあるのだけれど、Vistaに対応してない関係で、
自分でダイアルの設定をすることに。
しかし、自分でやるのって何か不安なんだよね。
せっかく定額の契約してるのに、それ以外の料金を取られても困るわけだし。
まぁ、多分あっているだろう。
■インターネット回線速度調査(http://junkhunt.net/icsi/)
調査日時 : 2007/04/02 20:58:44
1回目 : 52820 Byte 8.32 sec 6.35 kB/s 50 kbps
2回目 : 55519 Byte 8.73 sec 6.36 kB/s 50 kbps
合計データ量 : 165930 Byte
合計伝送時間 : 26.18 sec
平均スループット : 50 kbps 6.34 kB/s
そういうことで、現在の回線速度。
まぁ、問題はここでの速度ではなく、
向こうに行ってからの速度なんだけどね。