ふと、一ヶ月前の日記を読んでみると、文化祭のことが書いてあって、
時間がたつのが、とても遅いように感じられた。
なんか、もう、文化祭なんて、2,3ヶ月前のように感ぜられるし、
暑かったころが遠い昔のように感じられる、いまだに、
たまに、夏服に近い格好をしている日があるにもかかわらず orz
まぁ、こう思うのはどうなんでしょうかね・・・。
さて、Free Typingの不具合修正。
原因は、SJISの0x95問題、ということのようで、
まぁ、正直、馬鹿というか、もう少し、考えて実装しようよ、自分 orz
とりあえず、修正作業ということで、
ふと、以前に、ファイルパスを切り出すための関数を
メモしておいたのを思い出して、探してみるも・・・、
やっとのことで発見 orz
「_splitpath」ですね、夏休みの日記までさかのぼりました・・・。
こいつを使って実装して、何とか、実装完了。
もうすこし、テストしたら、バージョンアップといきたいと思います。
昨日は、8時ごろ寝てしまって、ひどかった・・・。
今日はしっかりと頑張るようにしよう。
しかし、来週は、月曜日が昨日の分の代休で、
金曜日も祭日なので、学校が3日しかない。
まぁ、とはいっても、金土と模試ですがね・・・。
10時ごろに勉強開始して、12時にいったん起きようと思ったら、
めざましを止めてしまったようで、起きることができなかった。
しかし、いつもなら、そのときのことを覚えてるんだけど、
今回はまったく覚えてないので、よっぽどか、つかれてたのだろう。
まぁ、でも、いつもと同じ5時には、体が反応して、起きれたけど。
昨日以前のことで、書いてないことを書きつづっておくかな。
今週ですが、某和泉流の狂言師が、学校にきてました。
別に、本職を果たすためで、狂言を鑑賞したわけですが。
まぁ、それなりに、面白かったと思う。
とか言いながら、しっかりと、鑑賞中に船こいでたけど 。
かれこれ、一週間近く経つようですが、先生に息子ができたそうです。
幸せそうで何より、、、といっても、学校の今の状況を見ると、
地獄絵図といった感じも、するけど。。。
水曜日くらいの朝のSTで副担任が言ったことが、やっとわかったような気がする。
最初のうちは何を言ってるのかわからなかったけど、そういうことがあったのか、、、
さて、今日は、中学生の体験入学ということで、午前は、通常どおりの授業。
そういや、ラケットが折れたので、買わないといけないな。
不具合の報告をいただいた方へのメールを入れて、
他いろいろとやっていたら、時間が・・・。
このままだと、恒例の遅刻レースになるぞ orz
ぁ、、、メール送ったら、アドレスがあっていませんって、帰ってきた・・・。
すいません、もし、報告していただいた方が、ここをご覧になられていたら、
不具合の回避方法など説明やお礼などしたいので、メールアドレスを
教えていただければ、幸いです。
なんというか、いろいろと、問題が起きてますねぇ・・・。
河合塾の模試の件もそうだし、今回の、
未履修の教科による、単位不足・・・。
7千人って言ったら、センター試験を受ける人の
一割程度が、該当するんでないだろうか。
まぁ、うちの学校も、どうなのか、
少し不安なところですが、世界史は、無駄に履修してる。
てか、中世までやって、終わりってのは、
それもそれでどうかと思うけどなぁ。
まぁ、暗記系が苦手な人間だったので、それでもいいんですが。
Free Typingに一件不具合が確認されました。
ファイルの「五十音」を読み込もうとすると、
文字化けして、読み込むことができません。
ただいま調査中ですが、紙上でデバッグした後、
土曜日の晩ぐらいには、修正作業にはいりたいと思います。
特に書くこともない。
勉強時間をしっかりと確保できていないのを、
どうにか改善すべきといったところか。
鉄は熱いうちに打て、ということで、現在模試の直し中。
ということで、気がつき次第、馬鹿をやったところをメモ。
d(t - (3 / t)) / dt = 1 - 3log(|t|) ってなんだ orz
なんで、後ろを積分してるんだろう・・・。
うわー、、、すごい痛いミスしてくれたなぁ。
まぁ、幸いなのは、周りの人もできてなかった問題だということか。
これができてれば、解が出たのになぁ。
今度は、違う模試の結果。
なんか、自己採点との結果に食い違いがあると思ったら、
マークミスと思いきや、自己採点の計算ミス orz
いや、、、なんかほかの場所も見てたら、もっとひどいのみつけた。
8 8 12 21 = 59
とした上に、4 * 4 = 12 とかいう結果が(==
もう、あほすぎて、笑えてきた orz
ばーかー。3箇所とも、全部、足し算ミスじゃないか orz
なにその、小学一年生レベルの計算ミス。ひどすぎ・・・。
そして、再度、日曜日の模試直し。
物理にて、変数の名前を間違えてた・・・。
ただ、解けてない、というか、答え自体が間違ってたのが、幸いだった。
さて、これが日曜日から今日にかけての日記。
あと、気になることを追記しておくと、今回の模試で一部、かなり深刻なミスをしたようです。
というのは、英語の試験で、題材文の一部が、ほかの模試のものと被ってしまったようなのです。
実際、自分も受けてて、うすうす気づいてたけど、今日になって
先生のほうから聞かされて、調べてみたら、そのとおりでした。
あと、問題がまるっきり同じ部分もあって、これはかなり深刻な問題となりそう・・・。
はっきり言っちゃうと、これじゃ、(志望校判定にたいする)信頼性が無くなっちゃうよなぁ・・・。
しかし、中の人は、もっと大変なんだろうなぁ。
わざわざ、学校に着てまで説明してたらしいし。
(別の用があっただけかもしれないが)
まぁ、本番でも、こういうことは、起きないわけでもないから、
ある意味本番を忠実に再現してる・・・わけないか。
今日は、河合塾の全統記述模試。
周りでは、市内のお祭りで、にぎわってますが、
まったく逆行した状態になっております(==
まぁ、そんなことを楽しんでいる時期でもないんですがね。
さて、今回の模試は、記述なわけだけど、
とりあえず、気をつけたいのは、
解答の書き忘れをしない(前回の記述模試)
解答を転記し間違えない(前回の記述模試)
いきなり数式の数字を変えない(前回の記述模試)
"問題文"を転記し間違えない(今回の中間テスト)
79 * 3 = 247 とかやらない(今回の中間テスト)
えぇ、全部、笑 い 事 じ ゃ な い。
ですが、本当のことです orz
結果として、記述模試が、8点ほど。
中間テストが、10点ほど落とした計算になっております orz
まぁ、適当な計算でも、きれいに書くように心がけようかね。
あと、時間を惜しまずに、その場でしっかりと計算の結果を
確認しながら、数学の問題とか解いていってみようと思う。
いろいろと書こうと思ったけど、時間がないので、簡単に。
コーヒーで眠くならない人は、アルコールに弱いんじゃないかと、
推測してみる。
要は、(全般的にいえるわけではないが)薬物系に対する
抵抗が低いんじゃないか、と思う。
ただ、部分的に抵抗がない、っていうパターンも大いに考えられますが。
百ます計算は、友人と話していたら、あれは、運動能力に
関係してくるんじゃないか、といわれた orz
なんというか、今、数学の授業のはじめにやってるんだけど、
一番前だから、ほかの人の様子はわからないけど、隣とか、
裏のほうのシャープの音とか聞く限り、一番遅い自分 orz
まぁ、、、困るのは、数学の積分と、化学なんだよなぁ。
目覚まし時計をかけてるのに、予定の時間どおりに起きられない。
どうやら、気づかぬ間に消してるようだ。。。明日からはないようにしよう。
さて、やっぱり、先日はなしたとおり、何かに取り付かれてる気がします orz
というのは、作業は一件だけだと思ったら、学校で別の人にも頼まれました orz
で、作業のないようは、両方ともかなり厄介。
結局、一件のほうは完全に片付かず、
どうしよもない状態、、、もう無理(==
一方は、大まかにいうとウイルスの駆除なんですが、
何というか、環境がものすごくて、グローバルのIPで直につないでて、
しかも、Windows Updateされてないという、、、どうしよもなく、
どうしたらいいのか、わからない状況。
ほかに見た人がいたようで、その人がNorton入れた見たいないので、
それを設定して、ウイルス駆除して、Windows Updateして、
といった作業をしたにもかかわらず、直らない・・・。
もう、どうしたらいいのか、わかりません!
だれか、アドバイスあったらお願いします・・・。
もう一件もすごく厄介で、最初は、無線LANの設定ということだったのですが、
現場に到着後、目の前においてあるのは親機 orz
そう、どうやら買い間違えたようです・・・。
ただ、よくよく読んでってみると、リピーター機能というのがあるらしく、
それを使うと、親機どうしで、中継ができるようなのです。
で、たまたま、同じ会社で、しかも、対応し製品だったので、
なんとか、それを設定して、終わりました。
以上。
いまさらながら、謙譲語の意味がわかる。
ぁー、そういうことだったおね、と、感心する。
まぁ、理系だから、子細に聞かれるわけでもないから、
そんなに困るわけでもないけど。
PEヘッダとELFヘッダについて調べてみる。
これって、なんとかして、共存させる方法ないのかなぁ。
ウイルスの中には、これをつかってるのがあるらしいのだけど、
それを解析するってのも、ちょっとまずいような気がするしなぁ(==
しかし、テスト週間にこんなことやっててどうするんだろうZ orz
いやまぁ、面白いんですがね・・・。
だんだんと、自分の知識が増えていくように感ぜられるようで。
さて、今日は、テスト終了日。
少し、テスト週間中に学んだことを実践してみようかなぁ。
なぜか、いろいろと書きたいことが多い。
まず、Pocket PCとマウス。
どちらも、修理に出さねばならない。
両方とも保証の対象に入るはずだから、いいんだけど、
修理中をどうしのぐか・・・。
明日は、地理の補講がある。
テスト後の補講だから、忘れないようにしよう。
人がどうであるかが問題ではない。
問題は、自分自身のありよう。
時には人も見る必要があるかもしれないが、
人ばかり見て、自身を画一化すべきではないと考える。
コーヒーのカフェインって、本当に眠気に効いているのだろうか。
最近、よくコーヒーを飲むけど、そんなに効果が感ぜられない。
まぁ、普段は、砂糖いれてたりとか、粉状のやつだからとか、
そういう原因も考えられそうだけど、
缶のブラックのものを飲んだときも、さほど効かなかったなぁ。
PEとELFについて調べてみる。
うーん、自分がやりたいことができるだろうか。
少し微妙なところだなぁ。
パソコンを治して、とか、操作方法を教えてとか、多いような気がする。
結局、自身がほとんどパソコンやるのをやめても、何かにつかれてるのか orz
まず、2週間くらい前に先生に操作方法を聞かれる。
次に、昨日、Windows Updateが失敗したような感じの
症状のパソコンを、治す。
そいつはどういう状況だったかというと、ユーザーのひとつが消えていて、
そのユーザーのフォルダがプライベートの状態になってたのだけど、
該当ユーザーは消えてるから、ファイルの参照はできるけど、
中身の操作ができないという状況になってた。
(あれ、なんか、説明に矛盾があるような気がするな、、、
まぁ、時間がないので、おおむねあっていると思うので割愛)
システムの復元をして、それで、何とか元通りに戻す。
あと、ウイルス対策ソフトをインストール。
このときに、なぜか、例のSystem Doctor(だったよな)の
画面が出てくることに気づいて、たまにアダルトサイトに飛ばされることも確認。
どうやら、Daemon Toolsの4以降のバージョンで何も見ずに
インストールしたらしく、Spywareが混入。
仕方がないので、こちらも、駆除する。
そんな感じ。
次に、ほかの人が、今度は、ダイアルQ2とかいう、
珍しいものに引っかかりそうでして、そちらの対処。
まぁ、今日話し合って、どうなるかはわからない。
いやまぁ、一応一言付け加えておくと、別に、嫌なのに
やってるわけじゃいので、あしからず。
って、こんなこと書いてる場合じゃない orz
テストが orz
今日からテスト。
しかし、昨晩は気づいたら寝てしまっていたりとか、
直前になって、テスト範囲を見落としているという事態に。
今から、何とかがんばろう。
やばい。
今、地理のワークを見直してるんだけど、所々穴があいてたりとか、
そもそも書いてあることが間違ってたりとか、そんな状況。
なぜ、このような事態が起きるかというと、授業中は、
先生の話を聞いて、先生がワークの答えを言っていく、という
風にして、授業を行っていくわけですが、一言で言い表すと、
みんなして寝てる
一応、補足しておくと、女子のほうはそうでもないです。
男子のほうは、下手すると、ほぼ全壊です。
というわけでして、テスト直後は、同じクラス内で、情報をまわしあって、
ワークを埋めていくという風になるのですが、何にしても、
伝言ゲーム状態でして、結構ミスが多かったりするのです。
今も、明らかに間違えっぽいところを見つけて、こんなことを
だらだらと、書きつづってるわけです。
(10月15日 5時35分)
なんか、クラスで今起きてることが、やっと把握できた。
といっても、それでも、一部だけだが。
明日から、テスト。
まぁ、テストの日くらい朝にパソコンをやるのをやめて、
早めに学校に行くことにしよう。
シャーペンを手にとって勉強をしようにも、手につかず。
昨日まではこんなことなかったんだけど、いろいろと考え事をししまう。
自分の性格がいやになってくると同時に、なぜ、この時期なのかと、
すごく悩んでしまう。
悩んでいる内容があいまいなわけではなく、何を考えてるのか、
といわれれば、はっきりとした答えは出せるだろう。
ただ、問題は、その内容についてのものであり、ものすごく悩ましい。
さて、これで、多少は楽になるかな・・・?
友人に、お前が無くなったら困るものは何か、と、冗談半分で質問されたら、
これといって、困るようなものが思いつかなくて、少しとまどった。
友人との話の前後関係が見えてないと、少し、質問の意図することが
わかりづらいかもしれないが、要は、タイトルどおりの内容である。
結果として、その質問自体が、何を目的として生きるのか、という問いに
似通ったところがある、と判断したわけである。
その問いに対して、自分は答えられず、今も具体的な答えを出せていない。
ただ、友人とそのあとも話していて、部分解としてでたのは、
別に、大学でそれを探すのでもいいのじゃないか、ということ。
話は飛躍するようだが、センター試験まで今日でちょうど100日。
いよいよといったところだが、これから100日間、さらに、それ以降の
2次試験までの期間。どちらも、がんばっていこうと思う。
さて、話は変わって、また重い話だけど、自分の書く文章について。
たまたま、今日、ほかの人が自分の文章を読む、という状況になって、
その読まれた文章を聞いていて思ったこと。
基本的に、起承転結がなっていない。
まず、起は昔に比べれば、ましだ、ということにしよう。
次に、承と転についてだが、これ以降が問題で、
転がなかったり、承と転の区別がつかない。
さらには、結が起に対応してない。
というようなことが、聞いていて、わかった。
もうすこし、意識をした文章を書くようにしてみよう。
また、勉強やってる途中で寝てしまった。
まぁ、でm、前も書いたかもしれないけど、すでに、
公共の施設等でやったあとなので、別段困るわけでもないのですが。
相変わらずのごとく、まさか、寝ることはないだろう、と思って、
布団とかの上を寝転んでると、寝てしまう。
結果は見てるんだから、やめればいいじゃないか、と思うかもしれないけど、
この、眠気との間で、横になるという行為が、とても気持ちよくて、
やめられないという状態なんですよ。
さてまぁ、今から勉強しますかね。
休みはメリハリがなくなって、よくないような気がする。
平日の時間の割りに、全然勉強してないから、
本末転倒な気がしてならない。というか、ただの無駄。
あんまり、干渉しすぎるのもよくない。
かといって、干渉するべきなのか。
ただ単に、自己の価値観を相手に押し付ける、
それだけの行為のような気もする。
物事には、限度がある。節度を持って
行動を行うべきであろう。
しかし、その節度も、基準は相手であって、
自分ではない。
さて、勉強して、寝るとしよう。
だんだんと、パソコンをやる癖が戻ってきてるような気もする。
また、自制するようにしよう。