今日の活動. 日中はほとんどプログラムを書いてて,途中で適当にネット見たりしてた. あれこれと考えているうちに,一日終わっちゃったな….
近くのお店だけなのかな? ネット調べてみてもそういう情報はないや...
近くの良く行くお店で「ディチェコの値段が5月1日から197円に上がります」との張り紙があった.
今までは178円だったので19円の値上がり.
結構消費量が多いので,7袋ぐらいまとめ買いしてきた.
ちなみに,ディチェコというのは普段食べてるスパゲッティの商品名.
Thread内で例外があってもjoinするまで例外が補足されないのね….
もしくは,Thread.abortonexception を true にしておけば良い.
未定義変数を参照しているのに例外が出なくておかしいなぁ,と思ったら,
これが原因だったみたい.
とりあえず上記のフラグをonにしたら問題なく例外が出るようになった.
これでデバッグもはかどる.
昨日ちょっと気がかりな打ち合わせが入っていた. 打ち合わせの前にいくつか考えておかないといけないことがあって, いろいろと考えてはみたものの案が思いつかない. それが無意識の間に不安になっていて,土日中悶々としていた.
不安になるだけならまだ良いんだけど,焦りからのイライラや注意散漫など起きていて,それの影響で土日を無駄にした気がする.
今回改めて思ったけど,慣れてないことをやろうとすると,かなり不安になってストレスが溜まるらしい. まぁどういう時にそうなるのかわかってれば,自分でもできるんだろうな.
ほとんど何も進まずに終わってしまった...
うまく気持ちが切り替えられなかった.
こういうとき,同時に今後のことで悩んでしまう.
今のまま何の目立った成果も出ずに,ずっと過ごしていくのか.本当にこのままで良いのか,とか.
でも,自分 ...(途中のデータが消えました)
その中で面白いアイディアとか,役立ちそうなことを考えるのが良いんだろうな.
周りを見ればすごい人が一杯いて,「あれ,自分は…?」とついつい比較してしまうけど,
ほとんどの場合は意味がない.
しっかりと自分で考えて,行動してみよう.
書きだしてみてだいぶすっきりとした. 今週もがんばっていこう.
まぁ難しかったのは,単に理解力が低いという話でもある. ADのLDAPから認証して,さらにその中のグループ情報を持ってきてアクセス制御ができるようにしていた. その際にLDAPの説明を読んでいて,DCとかOとかOUとかはRFCでで定義されているのに,スキーマが(一部でも)定義されていないこと,が引っかかったのかな. 後から考えてみるとそういうものなのかな,と思えるようになったけど, 理解するのは難しかった...
クォータニオン周りの理解がイマイチだったので,WebGLでクォータニオンを使った場合のカメラ操作を実装中. 最終的にはOpenGL上に持って行きたい. が,初歩的な線を描画する部分がうまく行かず. 以前やったときはすんなりできたんだけどなぁ.
1年前に自転車で転倒してできた顔の傷跡. 今まであまり気にしてなかったんだけど,親がつくばに来た時に少し気にしてたようなので, 病院に行って診てもらってきた. 結論としては傷跡が残らないまで治したい場合には,保険適用外の美容整形になる. 傷跡が少し残るのでも良ければ,薬とかでなんとかなるらしい. 特に傷跡を気にしてないので,薬でなんとかすることにした. どれぐらい薬の効果があるのかどれぐらい薬の効果があるのか期待.
ついに99円….
海外行くとき用にトラベラーズチェックを買おうかなぁとか考えていた時が
まさに78円前後の時だったので,その時に買っておけば良かったと後悔.
アメリカのサマータイム,どこでもそうなのかと思ったら,一部実施してない州とかあるんだね...
> ラスベガスがあるネバダ州とグランドキャニオンがあるアリゾナ州の間にはもともと 1時間の時差があるが、
> アリゾナ州は夏時間と冬時間の切替を行わないため (つまり daylight saving time 制を導入していない)、夏は両州の間で時差が無くなる
(ラスベガス大全 基本情報 http://www.lvtaizen.com/basic/html/jisa.htm)
夏時間の時にいったから全く気になってなかったんだな.危ない危ない.
以下のページによると,アリゾナ州がサマータイムを実施してないのは,
サマータイムを導入するほど昼間の時間が長くないからだそうで.
アメリカの時差とサマータイム http://www.tt.em-net.ne.jp/~taihaku/geography/database/timezone.html
ちょっと外を走ったりすると汗ばむぐらいには暖かくなってきた. そろそろ朝に走りに行くのを再開したいなぁ.
たまたま安くなってた時があって大量にうちにあったんだけど,
No. 9は調理が難しくてずっと残ってた.
失敗すると麺がネチョネチョしちゃって,お互いにくっついちゃって
小麦粉の塊を食べてるような感じになっちゃう.
ディ・チェコ No.9カッペリーニ | ディ・チェコ | 日清製粉グループ
http://www.nisshin.com/products/detail/8001250120090.html
今まで,電子レンジでやったてのが良くないのかなぁと思って,
今日は鍋でやってみたらこれが良い感じ.
湯で時間が2分のものを電子レンジでやると
沸騰するまでに水ばかり吸ってしまって良くないのかもね.
大学院を修了して,学生生活が終わりました.
今まで6年(実質5年だけど)筑波大学に通っていて今日でそれも最後と思うと何か寂しい.
大学会館での卒業式の後,第3エリアまでの道を歩いていると,6年前に入学したときと
同じ道程を歩いている感じがして「あぁ,終わったんだな」というのを強く実感した.
6年間,今思うとあっという間だったのかなぁ.6年前の自分とはずいぶん変わったと思う.
やり残したこともあるけど,でもこれはこれで良かったんだと思う.
大学時代に培ったことを生かして,今後も頑張っていこうと思う.
無事,大学院前期課程まで進めたのもいろいろな方のご支援をいただいたおかげです.
ありがとうございました.
今後も社会の中で頑張って行きたいと思いますので,よろしくお願いいたします!
先週の日曜日に成田空港に行く途中,上野公園の近くを通ると
桜の花がほぼ満開ですごく綺麗だった.
周りもいい感じにライトアップされていて,見ているとすごく落ち着く.
また週末辺りにでも歩いて見に行きたいね.
最近,歯石が気になって歯医者行ってました.
歯石自体は普通に処置してもらってスッキリとしてよかったんですが,
その際に「親知らずあるからさっさと抜いたほうが良いよ?」と歯医者さんに言われました.
僕も知らなかった(気にしてなかった)けど,実は上1本,下2本の親知らずが残っていたそうです.
「うーん,抜いた後痛いからなぁ」と思って,どうしたほうが良いか相談して,
とりあえず抜いてもあまり痛くない上の歯から抜くことに.
その際に聞いた話をまとめると,
・骨の位置の問題から上の歯より下の歯のほうが痛い
(下の歯のほうが下あごの骨に近いからとか)
・下の歯は,歯の方向が横を向いているので,歯を砕く必要がある
・下の歯を抜くときは,数日痛むかもしれないので,予定的に大丈夫な時のほうがよい
とのことらしい.
再来週上の歯だけ抜くことにしました.
上の歯は,月内に食事に行く予定がいくつかあるので,GW明けぐらいにお願いすることにしました.
…
が,今日になって「下の親知らずが」痛み始めました….あちゃー.
ううん,2,3日様子見てダメそうなら下の歯を早めに抜くしかないか…?
東京に来てから驚きだったのが,この「家の前の道路の工事」.
いつ工事をするか? 9時からやります.夜のね.
今まさに工事中でバリバリと重機の音が聞こえてくる.
おそらく,日中は車が通るからダメって判断なんだろうけど,
うちの前そんなに交通量多くないから! 昼間にやってくれー.
まぁ半年の間に2回ぐらいだったから,まだ許せるけど….
大阪市に637億円支払い命令…土地信託巡り : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130307-OYT1T00877.htm?from=blist
637億円って….
この記事しか読んでないんだけど,これだけの巨額のお金をその先30年に対して
掛けたってことは,「まだまだ30年間好景気は続く!」っていう確信があったんだろうな.
そう思わせてしまうバブル景気ってすごいよな….一体どれだけの好景気だったんだろうなぁ.
昨日は,卒業式を除いて最後(最後 - 1回目)の大学に行ってきました.
用事があって大学の中を歩きまわっていたら,大学に最初に来た時の
ことを思ったりとかして,すごく懐かしかった.
陸上競技場の周りはいろんなところを工事していて,知らない建物もいくつかあった.
また1年後ぐらいに大学に来るといろいろと変わってるんだろうなぁ.
残りは卒業式.その前に親が来るらしいので,どこに連れて行くか考えないと….
SQLのgroup by + count相当のことをしようとして,MongoDBのMapReduceを使うことに.
以下のページを見ながら試行錯誤.思ったよりあっさりできた.
MapReduce - Docs-Japanese - 10gen Confluence
https://wiki.10gen.com/display/DOCSJP/MapReduce
で,最後のとこみてみると,
> 並列性
>
> 現在のところ、一つのmongodプロセスでのMapReduce処理は、シングルスレッドです。
> これは、現在のJavaScriptエンジンの制限のためです。この問題を解決するための方法を探していますが、
> 今MapReduce処理を並列化したい場合には、shardingを使うか、クライアントサイドの自分のコードで行ってください。
え….そうっすか….
会社の帰りに先輩,後輩と行ってきました.
以前に都内とかつくばでもあったけど,その時は行けなかったので今回が初でした.
普段見ないようなビールをいろいろと飲めるのは良いね.ちょっとお高い感じはするけど(笑
今回飲んだのは以下の4つ.
・ゴールデンエール
・アンバーエール
・ブラウンポーター
・YOKOHAMA XPA
この中で一番好みだったのは,ブラウンポーター.
ビールというと黒ビールの方が好きだなー.
あの程よい苦味と,なんて言うんだろうね….
もっといろんなビールを飲み比べてみて,ほんとにどれが好きなのかとか,
どういう特徴があるのかとか知りたいね.