日記のカウンタ

さて、Cuddleの方(自分のサイトのほうと平行しているので
あえてこう書きます)の閲覧カウンタが5000を超えました。
ご覧になっている皆様、つたない文章ですが、本当にありがとうございます。
これからも、がんばっていくつもりなのでよろしくお願いします。

ところで、この5000という数字ですが、自分のサイトの
数字より2000以上、上だったりします。
同時期に開設したというなら話は別ですが、
Cuddleのほうは今年の2月ごろ、対してサイトのほうは
かれこれ3年以上が・・・。
なんというか、複雑な心境です。

Posted at : 2005-07-25 22:23:43 / Category : none

いろいろと長く書き綴ろうと思ったけど、

文章がうまく収束しないので、
デスクトップに保存したまま放置。

ということで、締め切りまであと5日。
昨日、メールでの応募もOKのような記述が
あったのでぎりぎりまで作業できそうです。

勉強時間:2時間
内容:理科のプリント

Posted at : 2005-07-24 19:34:21 / Category : none

さてと、作業はちょっと切り上げて、

来週の月曜日には送らないと間に合わないかもしれませんが、
後ちょっとなので、今日は早めに作業を終えて明日に備えようかと思います。

明日は、土曜日なのに学校で授業(補講)があるという、
結構珍しいような日だったりします。

勉強時間:1時間
内容:数学のワーク(ベクトル)

Posted at : 2005-07-22 22:03:50 / Category : none

危うく日記書くの忘れるところだった。

危うく、日記書くの忘れるところだった。
さて、今日から1日の勉強時間を書き出してってみようかと思う。
まぁ、詳細は後日書くとして今日からはじめてみる。

勉強時間:3時間
内容:補講の予習、数学のワーク

Posted at : 2005-07-21 23:29:55 / Category : none

夏休み

そして、明日から補講と部活。

Posted at : 2005-07-20 23:31:23 / Category : none

むぅ、、、時間がないなぁ

帰宅時間7時半。
そして、飯食って8時半。
そこから、現在に至るまで作業。
本当は、10時半に切り上げようと思ったけど、
追加実装と急きょ不具合発見で、いろいろとやってたわけです。

そして、明日は終業式なわけですが、
夏休みの予定表と、地理の課題やってないと通知表がもらえないそうです、
もらえないならもらえないでかまわないとも思いますが、それでもあせってるわけで

時間と疲労に負けて今日はここまで出打ち切り。

Posted at : 2005-07-19 23:06:26 / Category : none

さてさて、周りは夏休みムードなわけですが、

自分は実際のところ、8月入るまで休みがあまり無かったりします。
午前は、補講に出席しないといけなくて、午後はそのまま部活。
そして、帰宅時間は7時ごろで、いつもより1時間程度しか変わらないわけです。

まぁ、自分で決めたことだから、がんばります。

Posted at : 2005-07-18 22:33:14 / Category : none

そろそろ寝ますかね。

先ほどまで資料をWordで作成していたわけですが、
Wordだととにかく時間がかかる。
まぁ、でも、HTML出力しても比較的安定した状態だってのはうれしいけど。
とりえず、Visioがほしいところ。
それか、Visual Studioの次期バージョンのやつでもいいけど。

まぁ、何が言いたいかと言うと、作業効率を上げたいってことです。

Posted at : 2005-07-18 03:08:47 / Category : none

眠いので、

寝る。

Posted at : 2005-07-17 01:35:00 / Category : none

うまく案がまとまらない。

どうしようか、と考え中。
とりあえず、明日部活なので寝ます。

Posted at : 2005-07-16 00:43:07 / Category : none

化学の実験で、ボンッと。

今日は、5時間目の授業で化学の実験を行いました。
今回の実験は、下手すればクラス全員殺害可能と言う非常に危険な実験でしたが、
ただ単に自分が無駄に膨張させて言ってるのと、先生方が多少は面倒を見てくれるので
ある程度は安全は確保されるわけです。といっても、やはり危険なわけですが。

で、実験の内容と言うのが、

・硫酸銅水溶液を入れた試験管に鉄釘をつるして、銅樹を作成する。
・硝酸銀水溶液を入れた試験管に銅板をつるして、銀樹を作成する。
・酢酸(っぽい名前)水溶液を入れた試験管に亜鉛板をつるして、鉛樹を作成する。

結構うろ覚えなので、あっているかどうかはわかりません。
まぁ、ここまでは比較的安全なのですが、

・ナトリウムを切って、断面を観察する。
→一瞬にして酸化するので、見るのは難しいです。
・切ったナトリウム片をろ紙を敷き詰めて湿らせたビーカーの中に入れる。
→発火しながら、転がっていました。
・切ったナトリウム片を純粋を入れた試験管の中に入れる。
→うちの班はなりませんでしたが、このときボンッと、試験管の中で爆発した班もありました。
 先生いわく、別にどうってことないだそうです。

ちなみに、このとき使用したナトリウムは2ミリ四方程度のものでした。
あの程度で、これだけの威力を持つというのはすごく怖いと思った。
あと、これを素手で触れたりすると、しゃれにならないことになるそうです。
それ以上は何も語ってくれませんでしたが。

さてさて、これで終わりじゃなかったりする。

・濃硝酸に銅板を入れる。
→オレンジ色の煙が出てきて、これが塩素っぽいにおいがした。

さて、この実験、実に危険だったりします。
まず、濃硝酸を使っている点、今回の実験でナトリウムの次に危険だそうで、
手につくと激痛が走るそうです。要は、人間の皮膚を溶かして、
さらには肉や神経までも溶かしてしまうと言うことでしょう。
次に、このオレンジ色の煙は、塩素っぽいにおいと言いましたが、
車の排気ガスの中に含まれる有毒成分の一部だそうです。
なんというか、これを換気が悪いところでやったら死者がでそうですな。

以上、今日の実験の感想でした。

Posted at : 2005-07-14 23:00:56 / Category : none

さて、疲れたので、

そろそろ寝ます。
最近このパターンが多いとか、気にしない。

Posted at : 2005-07-13 23:09:27 / Category : none

とりあえず、眠い。

あんまり、頭の回転が上がりそうにも無いので、さっさと寝ます。

Posted at : 2005-07-12 22:27:35 / Category : none

結構よくできたと思う。

ちょっと物はあかせられませんが、現在作成している
プログラムが結構いいできに仕上がったので、
気分がよかったりします。

昨日から作って、今日ほぼ完成。
後は、データベースを鍛えるだけかな。

Posted at : 2005-07-11 22:10:38 / Category : none

M5ロケット6号機のライブ中継

今日の12時ごろからネット上でやっていて、自分は見ました。
昼ごはんを食べながら、発射の瞬間を見つめていましたが、
なんとか打上げに成功することができて、よかったと思います。

あんまり、失敗しすぎると税金が無駄遣いだとか苦情が来るし、
諸外国からの信用が無くなってロケットを買ってくれなくなるだろうし。

まぁ、不謹慎ですが、墜落の瞬間が見れるなら、
それはそれで面白いだろうなぁ、と思ってたりもしましたが。

それにしても、ライブ中継といいながら、結構時間差があったのが気になりました。
大体1分ほどの時間差といったところでしょうか。
まぁ、JAXAのページから配信されてるのを見たわけじゃないので、
なんとも言えないわけですが。

Posted at : 2005-07-10 23:20:42 / Category : none

自動販売機にて、110円入れたのに10円と表示されたのは仕様ですか、そうですか。

いや、本当にあったんですってば。
100円が落ちた気配もないし、かといって、
蹴って出すわけにもいかないし、
もうそのままあきらめましたよ。

とりあえず、社名が某F社に似ていたので、
ぁ、やっぱり仕方ないのかな、
なんてある意味納得したのは秘密です。

まぁ、なんだろうねぇ。
プログラムのミスか、虫が入ってセンサーが異常を起こしてたとか、
どちらにせよ、クライアント側からはいじれない仕様だから仕方ないか。
暇があったら、苦情の電話でも入れといてやろうか、
たぶん、電話代のほうが高くつくけど。

さて、とりあえず、明日は模試なので、適当にがんばってきます。

Posted at : 2005-07-08 23:13:03 / Category : none

期末考査終了 そして・・・。

人によっては、今晩は課題に追われて寝付けない人もいるようですが、
自分は、なんとか提出物だけはしっかりとやってあるので、寝付くことができそうです。

さて、期末考査が終わったわけですが、
なんと、明日(土曜日)模試があったり。
なんというか、ひと段落して、まだ憂鬱だったり。

Posted at : 2005-07-08 00:20:06 / Category : none

期末考査二日目 死亡

おそらく、理由は明瞭だと思われますが、昨日の晩あたりから
想定を外れたような行動ばかりを起こしていたりします。

まず、昨晩の10時ごろ。
世界史のプリントをノートに張ってないというミスに気づきました。
しかも、それまで一度も世界史には手をつけておりません。
その時間に覚えようと思ったのが、プリントを張るのに
1時間ほどかかり、結果としてあまり学習することができず
挙句の果てに11時に就寝予定だったのが、12時となりました。

今度は今朝の4時ごろ。
何事かに何度かうなされた後に、完全に目を覚ましてしまいました。
で、その理由が、テストにうなされたからです。
自分で覚えてる限りでは、目を覚まして何かの動作をしていると
脳が記憶している(=あくまでも夢の可能性がある)3度それまでに起きています。
一度目は、2時40数分に起きて、時計を確認しただけでした。
二度目は、その直後の2時47分に起きたように記憶しています。
なぜか、この2回の間で数分しか経過していません。
三度目は、ついに耐え切れなくなって、テスト勉強をしている自分。
ですが、一瞬だけの記憶で、結局寝てしまって、最後の四度目で
とうとう起きることとなりました。

まぁ、仕方がないので、テスト勉強をして、5時ごろ寝て、
再び6時半ごろ起きてなんとか学校へ行きました。

ここまではなんとかなったわけですが、次が一番醜い。

今日のテストは、自分では世界史、英語2、化学、と記憶していて
さらに、メモのほうにもそのように書いてありました。
ですが、朝、学校について友人と話していると、友人曰く
「物理やばいなー」と言い出すではありませんか。
「ぇ?」と、何かの間違いかと再度問うてみても、
今日は化学じゃなくて物理だよ、といわれる始末。
さて、このときものすごくあせりました。
それまで、中学のころからテストを何度もやってきて
いるわけですが、テスト日程を間違えたなど
というミスは初めてだったのです。

そして、急いで教室に行って確認してみると、
友人に言われたとおりでした。
それはもう、もう火を見るよりか明らかでした。
その後はもう想像のとおりのものとなりました。
結局、全体的に散々たる結果となりました。

さて、ここまではあくまでもこれまでの事の経緯をあらわしただけです。

今回、この一連の原因は、たぶん、自分自身怠けているのが原因かと思います。
(他人のせいにしているようですが)クラスの悪い雰囲気に
のまれている部分もあるのかとも思います。

最近は特にその傾向が強まってか、朝のSTや帰りのSTで先生からの
連絡を聞き逃すことがたびたびあったり、授業の提出物があっても
先生経由から伝わってくるのではなく、友人から伝わってくるという
二次的な情報、すなわち、一番最初に先生が授業中におっしゃられた
ことは全く持って聞いていなかったというわけです。

この一連の行動を肝に銘じて、そろそろ、大学入試も近いわけだし
気を入れていかないと、高校受験のときの過ちを再度繰り返すことにも
なりかねないかと思います。
そのときは、第一志望の国立高専(現在は独立法人に移行してたかと思いますが)に
落ちて、現在の公立高校に入学したという過去です。
それの原因は、受験勉強の時期の遅さでした。

あと、一年ちょっと。
人生の50分の1程度にしか満たない、この短い期間。
これが人生のすべてを左右するというなら、できる限りがんばってみたいと思う。

Posted at : 2005-07-05 20:32:17 / Category : none

期末考査 一日目

まず、古典、数学2は何とか乗り切れたと思いますが、地理がなんとも。
結構いやらしい問題が多いというか、先生してやられたという感じでしょうか。

とりあえず、明日は化学、英2、世界史という面倒な組み合わせで、
しかも、化学と英語のワークまだ終わってないし、世界史まだ一度も手をつけないし、
もう、あれがあれであれということで、そろそろ本気でやばいのでここら辺で。

しかし、毎度のごとくさっきまでプログラム組んでたなんてことは
ありえたりしますので、精神的余裕はたっぷりです。

Posted at : 2005-07-04 20:13:22 / Category : none

ふぅ、何とかVer0.001(初版)完成。

やっとのことで、プログラミングコンテストに
提出するプログラムの一個目が完成しました。
言語はC++でWin32APIを使用してゴリゴリと書きました。

確か、先週の土曜日の10時ごろにテーマ決定して、
それから一週間でしょうか。

おかげで、テストがあれなことになりそうですが、
まぁ、何とか乗り切れる程度には今からがんばろうかと思います。

さて、次は現状のもののバグ取りと、まだ、メンバに頼んで
あって作成してない部分待ち、と言ったところでしょうか。
まぁ、その間は、もうひとつのほうの作成とでも行きますかね。

さて、そろそろテスト勉強、っと。

Posted at : 2005-07-03 20:03:20 / Category : none