名古屋に行ってきた

今日は名古屋へ行ってきました。
かなり疲れたけど、受験勉強の合間のいい息抜きになったと思う。
まぁ、思いつくままに今日あったことと、
それに対する感想を書いていってみようと思う。

・7時40分 駅集合
6人で行ったわけだけど、みんな服装がそれぞればらばら orz
チンピラスタイルなのが一名、完全にオタク武装なのが一名。
でも、他はまともな格好だし、一部異色を放っている、といったところか。

・9時ごろ 高校生クイズの会場に到着
名古屋市の庄内緑地でやったのだけど、地下鉄出た段階から暑い(熱い?)。
受付済ませて、適当にぶらぶらしてると、
なんだか、いろいろなコスプレ姿を発見・・・。
メイドやら、チアガールや、柔道着や、医者や・・・。

友人と、コスプレをしてるのを見て、唖然としながら話していると、
着替えに行ったはずの別の友人が登場。
何故か、シャツがアニメの柄で、タスキみたいなのに「VIP代表」と書いてやがる。
とりあえず、見てみぬ振りをして、開始まで待つ。

・10時ごろ、開始
最初のうちはオリエンタルラジオの二人が登場。
一問目を出して、敗者復活戦を行うことを説明して、
その一問だけで帰っていきました。
(いろいろとあったのだけど、説明割愛。
詳細は、テレビでも見てみればわかると思う。)

ちなみに、自分たちはというと、一問目であえなく敗退。
問題はというと、以下のもの。(一部省略して要約)

「南極に世界遺産はあるか」

というもの。
答えはというと、×。

そして、敗者復活戦を行うために一時待機。

・12時ごろ 敗者復活戦開始
敗者の中から、たった1組だけを復活させる、とのこと。
一問目はなんと正解したけど、やはり、2問目ではずれ。

その後、プレゼントの抽選を行って、案の定何も起こるわけなく、
そのまま帰路へ・・・とは行かず、マウンテンへ。

・13時45分ごろ マウンテン到着
マウンテンがわからない人のためにリンク。

喫茶マウンテン - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%96%AB%E8%8C%B6%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%B3

昼から少しずれた時間帯に行ったのですが、
それでも、2組ほど待たされている様子。
自分たちも、待っていて、やっと入ったころには、
おそらく14時半ごろ。

さて、頼んだものですが、以下のとおり。

・甘口バナナスパ
・メロンスパ(ちゃんとした名前忘れた)
・ツナとなんだったか忘れたけど、普通のスパゲティー
・和風ピラフ

こんな感じで頼みました。

運ばれてきて、現物を見てみると、なんとも毒々しい感じが漂い、
メロンスパとか、バナナスパの上に、その果物が乗っている割に、
何故か湯気が出ているという状況・・・。

みんなで分けながら食べたのだけど、やはり、未踏の味に
酔いしれる・・・なんてことは無く、まぁ、なんとも表現しがたい味。
言うなれば、もう一度で結構、と言ったころでしょうか。

その後、ピラフとか、ツナのスパゲティとか運ばれてきて、お口直し。

あと、カキ氷も頼んだのだけど、やはりこれも大きい。

とはいっても、さすがに6人出たべたので、何とか完食。

・16時ごろ 大須
その後、大須へ行って、散策。
自分は、PDAのスタイラスがほしかったのだけど、やっぱり見つからず。
ゲーム屋を回ったりとか、パソコンショップとか、ゲーセン行ったりとか。

そういえば、ゲーセンに30分ぐらい居たのだけど、自分は
あんまりこういうところに行きたいと思わないからよくわからないのだけど、
なんか、一台の機械にたいして、自分たちが入店したときから、
出店するまで、ずっとやってる人とかいるもんなんですね・・・。

しかし、何かすごく異色な空間だと思った。
変な、コスプレした人が、音楽系のゲームで、明らかに
人間業じゃないような速さで打ってたりとか・・・。

なんというか、そこまでして、何を求めるのでしょうか、とも思ってしまう。
別に、それが、働いてる人で、息抜きにやってるとかいうのなら、
大いに結構と思うけど、もし、違うのであれば、なんとなくいたたまれない気持ちになる。

あとは、やっぱり、大須ともなると、濃いものが多いですね。
それなりに、耐性はあるのだけど、さすがに、中年のおじさんが
コスプレの服を買ってると・・・。

てか、何かアレだけ濃い空間にいると、頭がおかしくなってきそう。
現に、若干、昔の様相を思い出すところがあって、
なんとなく、アレかもしれない。
まぁ、大学行っても、こういう店は意識的に避けるようにしよう。
おそらく、一人で行くと、確実に堕落することが目に見えてる・・・。

さて、息抜きもしたことだし、明日からはまた受験勉強。
大学にいけるようにがんばろう~。

#写真とかは、近いうちにアップすると思う(時間があったら)。

Posted at : 2006-07-30 23:52:53 / Category : none

明日は名古屋

友人に高校生クイズに出ないか誘われて、出ることにしたので、
明日は名古屋へ行ってきます。

まぁ、クイズの方がメインかというと、そうでもなく、
終わったら、マウンテン行って、大須へ行くという、
なんとも濃い内容となっております orz

ところで、大須に行って、Pocket PCのパーツを
買ってこようと思ったのだけど、そういう店は
ないようだね・・・。
昔はあったようだけど、うーん。

まぁ、適当にぶらぶらしてるかな。
何かよさそうな情報があれば、情報を求む。

Posted at : 2006-07-29 23:18:13 / Category : none

AttachConsole関数の動作環境

AttachConsole関数の動作する環境についてなのですが、
実行できるWindowsのバージョンが決まっているようなのですが、
諸説あって、自分の中で情報が錯綜している状況です。
ということで、今時分の手元にある情報を書き出してみます。

まず、その諸説というのですが、実行できるOSが
Windows 2000以上か、XP以上か、というものです。

まず、話のベースとなる情報を提示します。

WIN32WINNTの値とOSのバージョンの対応
http://msdn.microsoft.com/library/default.asp?url=/library/en-us/winprog/winprog/using_the_windows_headers.asp

AttachConsole関数
http://msdn.microsoft.com/library/default.asp?url=/library/en-us/dllproc/base/attachconsole.asp

次に、集めた情報について、Windows 2000以上、Windows XP以上という
二つの項目に分けて、情報を表示し、適宜引用やリンクをします。

○Windows 2000以上(WIN32WINNT が 0x500 以上)
・MSDNのAttacheConsole() に関する説明(上記、二つ目のURL)の "Remarks" の文章。
 "To compile an application that uses this function, define WIN32WINNT as 0x0500 or later."
 (この関数を使ったアプリケーションをコンパイルするには、
 WIN32WINNTの値を0x0500かそれより大きい値として定義する。)

・WinCon.h の内容。
 この関数を定義しているヘッダを参照すると、以下のように記述されている。

if(WIN32WINNT >= 0x0500)

WINBASEAPI
BOOL
WINAPI
AttachConsole(
IN DWORD dwProcessId
);

define ATTACHPARENTPROCESS ((DWORD)-1)

endif /* WIN32WINNT >= 0x0500 */

 つまり、これを見る限りだと、指し示す値は、Windows 2000 以上となる。

○Windows XP以上(WIN32WINNT が 0x500 より大きい)
・巷の情報。
 あんまり、過信するべきではないと思うが、巷の情報ではXP以上という話。

・MSDNのAttacheConsole() に関する説明の "Requirements" の文章。
 ここには、"Requires Windows Vista or Windows XP."となっている。
 上で 0x500 以上と断っておいてここでこういわれると、もうどうしよもない・・・。

総合的に見ると、ヘッダが一番有力的な情報ではあると思う。
しかし、それ自身はただ単に実行の制限を行っているに過ぎないので、
結局のところ、さらに奥まった内部の部分を見ないとわからない。

#以下愚痴

第一、Windows XPでコンパイルして、実行してるのにどうして動かないのかと orz
XPに関しては、両方の共通部分として入ってるから、動くはずなのに。。。
一部、動作不安定という報告もあるけど、それが原因なのかさっぱり。
3台実験して、3台ともだめ。もう、、、

Posted at : 2006-07-28 23:32:12 / Category : none

うーん

朝4時45分に起き、そこから勉強開始。
いつもは5時20分ぐらいに起きてたのだけど、その時間だと、
目標時間に達することができないので、ちょっと生活習慣を変えてみる。
ちなみに、寝る時間は、大体12時ごろ。
今までの生活で5時間ちょっとの睡眠、今回の変更で、4時間半ちょっと。
起きるタイミングとしては、1時間半後のとの周期にあってるはずなので、
目覚ましの音でもすぐに起きることができる。

しかし、今日この生活をやっていて、どうにも眠気がひどい。
ただ単に、新しい生活に対して、体が慣れていないだけだと思うけど、
30分睡眠時間を減らした程度でここまで弊害が発生するとは思わなかった。

先ほども少し勉強してたら、気づいたら寝てしまっている始末。
それなら、今までどおりの生活の方が
いいのではないか、という結論に感ぜられる。

だめだな、頭が回転してなくて、文章に対して抑揚がない。

とりあえず、自分の中で考えている結論としては、
7月中はこの生活で様子を見てみて、体が
なれてきているような兆候があれば、
そのまま続行して、そうでなければ元に戻す。

先ほど寝てしまっていた分は、
パソコンやる時間を削って、そこで補填を行う。
これでおおよそ始末がつくだろう。

日本語のMSDNには断片的にしか情報がないのだけど、
AttachConsole()という関数があるようだ。

あと、Visual Studioの設定の中に「Fat32次善策の使用」とかあるんだけど、
これってもしかして、ファイルリスト主としたときに、
NTFSとFATだと違う結果が出る問題に対しての修正機能じゃ・・・。

Posted at : 2006-07-27 23:33:47 / Category : none

すぐに忘れてしまう

えーっと、勉強終えて、いざパソコンやろうとすると、
何をしようとしてたのかすっかり忘れる。
しっかりと、メモしておかないと忘れてしまうな。

ぁ、昨日の日記を見たら思い出した。

Visual C++の設定で、ウィンドウズアプリケーション(GUI)を
選択したときに、標準入出力をコンソールに
向けれるかどうか調べようと思ってたんだ。

つまりどういうことかというと、Windowsアプリケーションに設定を変えて、
ソースコード内では、AllocConsole()呼び出して、
GetStdHandle()でコンソールのハンドル取得して、
WriteConsole()を使って、コンソールに出力をする。
以上の一連の動作において、一番最後のWriteConsole()を呼び出して
コンソールに出力を行う、っていう部分を、coutやprintfを使って
出力できないか、模索していたわけです。

結果はというと、有効な手段は見つからず。
コマンドプロンプトからテキストファイルに対して
リダイレクトしてやれば、一応できないこともないのだけど、
これが一番の目的じゃないし、第一、仕組みが理解できていない。

ちなみに、検証コードは以下のような感じ。
どのような条件でどうなるかはさらに下を参照。

pragma once

include <windows.h>

include <iostream>

using namespace std;

int WINAPI WinMain(HINSTANCE hInst,HINSTANCE hPrevInst,LPSTR lpsCmdLine,int nCmdShow)
{
AllocConsole();
cout << "test";
return 0;
}

1、returnの前でfor(;;);をして、コンソールの内容を確認してみる。
 コンソールに変化なし

2、コマンドプロンプトから起動
 変化なし

3、コマンドプロンプトからファイルにリダイレクト
 変化あり。しっかりと出力される。

以上のような結果。

ただ、友人が調べたところによると、cprintfなるものがあって、
こいつをつかってやると、上記の1の環境でも再現(2,3は未確認)

以下は、今日あったことの簡単なメモ。

・補講後に教室から出ようとして、ふと、窓の外に目をやると、
 校舎と校舎をつなぐ渡り廊下のあたりで、膝枕をしてる
 カップルらしきものを発見。
 やるのは自由だが、公共の場で、しかも、おおよそ
 全教室から見える位置でやるのは、さすがにどうかと思う。
 そういう性癖があるだけかもしれないが・・・。
 それか、たぶん自分のみ間違いだろう、そういうことにしとこう。

・昔の間違えでオブジェクト指向プログラミング(Object Oriented Programming)の略称を
 「ODP」と書いてしまう。正確には、「OOP」

・友人に渡したデバッグコンソールのソース、
 よく見たら、FreeConsole()するの忘れてた prz
 あと、GetStdHandleのフラグが多分間違え。。。

・Interfaceの8月号が組み込みOSについてだったので、気になって購入。
 TOPPERS(Toyohashi OPen Platform for Embedded Real-time Systems)プロジェクトって、
 よくよく調べてみると、あそこの大学で研究されてたものか。

長々とかいてて、時間がかなりまずい。
早く終わることにしよう。

Posted at : 2006-07-26 23:42:14 / Category : none

コンビニでプリントの拡大コピーをとろうとして悩む。

普段、普通にコピーはするんだけど、拡大コピーは初めてで、
拡大率いじればできるだろうなぁ、と察しはつくものの、
いざやってみると、何をベースにして拡大するのか、というのが、
いまいちはっきりと明記されてない。

コピー元の用紙サイズを自動判別して、それを指定された
拡大率で拡大するのか、指定された用紙サイズの範囲で、
拡大を行うのか、なんともわかり辛い。

まぁ、最初一枚失敗して、後はできましたが、結局、
どういう仕組みで拡大しているのかはわからなかったけどね。

VC2005での日本語取り扱い時に、setlocaleしてないと、
日本語が文字化けしたりするのは、あんまり知られてないのだろうか。
一応、MSの中の人が非公式コメントとしてMSDNフォーラムにも
サービスパックで修正するようなことを書いてるけど、どうなるのやら。
結構、ここら辺重要だと思うんだけどなぁ。

Posted at : 2006-07-25 23:30:47 / Category : none

メモシステムの修復

メモシステムがサーバー移行時から、読み込みスクリプトのみ動作、
という状態が続いていたけど、やっとこさ重い腰を上げて、修復完了。

とはいっても、はたから見ると面倒な作業そうに見えるけど、
HTMLの文字コード宣言変えて、ファイル自体の文字コードを変えるだけで
完了するので、実際、こんなこと書いているほうが幾分か面倒な
作業だったりするのは絶対気のせいじゃない。
要は、面倒だった、それだけ orz

とりあえず、今までに少し書き溜めておいたメモを反映しといて、
あとは、日記上のものをメモの方に加えてくくらいか。
日記の方は検索エンジンに引っかからないから、多少なりとも
有益な情報はそっちの方に回したほうがいい。

さて、とりあえず、メモシステムに関してのメモ。
・htmlspecialchars、QuoteMetaを組み込むようにする。
・日記上のメモを修正して、掲載。
・ソースコードの表示をどうにかする。

これくらいかな。
まぁ、後の仕事がいろいろとつかえているので、早めに終わらせてこう。
結局、Free Typingのほうも、今日はほとんど手をつけてないわけだし・・・。

Posted at : 2006-07-24 23:33:42 / Category : none

Free Typingの修正

カタカナでの「読みの文章」の読み込みを対応させようと思ったけど、
安全性が確保できないので、とりあえず取りやめ。

気づいたら、設定ファイルのバージョンが5になってる。
あんまり、ソフトを更新することでユーザーの方を振り回すのは良くないと思う。
しかし、バージョンアップするごとに、設定の項目自体は増えてくんだよなぁ。
一応、下位互換性は保てるようには設計してるから、古いバージョンの分には
対応できるけど、なんとなく、バージョンという概念が表立ってしまっていると、
意識せざるを得ないような感じもする・・・・。

んー、明示的にバージョンを指定しない形式を作ればいいのかなぁ。
あれかな、Win32APIみたいに、古い関数(この場合設定項目)は非推奨にして
除外する方向で調整してって、それに代わる新たな関数を作る、っていう感じが
いいのかなぁ。

なんだか、自分で何がしたいのかだんだんわからなくなってきた。
まぁ、ここでうだうだ言っても、おそらく実装するのは半年以上後だから
じっくり考えてみるのもいいかもしれない。というか、そうした方がいい。

今日のFree Typingの追加部分と修正箇所。
・カタカナモードの追加。
・エラーメッセージの表示の変更。
主にこの二点。

これでとりあえずの修正と追実装は完了、っと。
後はデバッグして、マニュアル書き換えて、それで完了か。

まぁ、早め早めに終わらせるようにしよう。

Posted at : 2006-07-23 23:34:11 / Category : none

_mbctombb関数の使用方法

C++の文字列操作系の関数の中に_mbctombbという関数があるのですが、
この関数では、2Byteのマルチバイト文字を対応する1Byteの文字に変換します。
関数の引数、戻り値は以下のとおり。

(MSDNから抜粋)
2 バイトのマルチバイト文字を対応する 1 バイトのマルチバイト文字に変換します。

unsigned int _mbctombb(
unsigned int c
);

ということなのですが、この関数、引数に2Byteのマルチバイト文字を取るわりに、
何故か型がunsigned intになってるんですね・・・。
char配列からunsigned intを直接取得する方法ってあったっけ、、、と思いつつ、
現状で思いつく限りで、以下のような使用にいたる。
しかし、今よくよく考えてみると、sprintf使えば、できたような気もしなくない。

/*!
* _mbctombb関数の使用方法
*/

pragma once

include <mbstring.h>

include <iostream>

using namespace std;

int main()
{
/*
1Byte文字に変換をしたい、2Byte文字を代入する。
後々のビット演算のためにunsigned charしておく。
*/
const unsigned char s[10] = "”";

}

Posted at : 2006-07-23 00:33:55 / Category : none

眠い。

あまりの眠さにパソコンのやる気さえ妨げられ、
パソコンの前にいても、頭がほとんど回転していない、という状況。
やっと、今頃になって、意識がはっきりとし始めてきたが、
さて、今からどうすごそうか・・・。
もういっそ、寝てしまおう、という気ばかりが起きてくる。

さて、今日ですが、帰りに自転車でこけて、また怪我をしました・・・。
切り替えを一気に切り替えたら、切り替え時の衝撃に耐え切れずに、
こけてしまいました。
で、まぁ、こけたことはいいとして、損害状況なのですが、
まず、かごが大破・・・と言っても、元々壊れていたので、
最初から取替えを予定していたので、実質的な被害なし。
自転車に関しては、大きく言えばそれくらい。
(若干、ハンドルのずれが認められるような気もするが)
一番問題なのは、自分の体の方で、先週怪我をして、
最近になってやっと固まり始めてきていた怪我が、
今回、同じところをすってしまい、お察しください、な状況になりました。
はぁ・・・、まぁ、起きてしまったものは仕方ないか。

おし、文章かいてるうちに頭がさめてきた。
少しプログラミングして、寝ることにしよう。

Posted at : 2006-07-21 23:11:57 / Category : none

起きては寝て、、、

9時半ごろだったか、気づいたら寝てしまってて、起きたら11時。
せっかくのパソコンやる時間が・・・と思いつつ、気づかぬ間に
再度睡眠へ・・・。
そして、1時半ごろ起きて、このときは何とか起きあがることができた。

しかし、よくよく考えてみると、10時に寝て、5時に起きたら、
7時間睡眠となるわけに気づく。

結局、何が言いたいかというと、どこかしらで寝てることは寝てるんだな、と思った。

さて、今日からは補講。
いつもと違って始業が20分近く早いので、気をつけないと遅刻する。

Posted at : 2006-07-21 05:29:14 / Category : none

昨日は・・・。

何かとやる気のない一日だった。
学校で自習してたら、いろいろなことで唐突に腹立たしくなったりした。
勉強も最低限のことだけやって、それでおしまい。
こんな日は、二度とまでは言わないが、できるかぎりないようにしよう。

ところで、英語の単語のテストとかで、「object」を「オブジェクト」って書くのは誤りですかね。
友人に言ったら、さすがにそれはあまり言わないと思う、と言われ、
果てには職業病だと言われました orz
いや、本当、自分の中ではそれで正しいとしか認識できなくなってるんですが・・・。
「オブジェクト」と言う、言わない、どうなんでしょう?

Posted at : 2006-07-20 05:34:07 / Category : none

作業ディレクトリの再構築中。。。

Free Typingの作業ディレクトリがリビジョンを変えたりとか、
ブランチとトランクを行き来しているうちに、状態が
めちゃくちゃになってきたので、バックアップとって、
きれいさっぱりと作業ディレクトリの再構築中。

どうにも、新しくソースファイルを追加したりしても
つい、面倒くさがってSubversionのほうに登録しない癖が悪い。
Visual Studioと完全に機能が統合されていればなぁ。
Visual Source Safeは高すぎるし・・・。

しかし、今作業中のブランチのファイル構成がおかしいような。
無駄なファイルまで含んでたりとか、Doxygen用の
コメント出力の構成が消えてたりするし・・・。
怠慢しすぎた自分が悪いのだから、自業自得だ。

まぁ、明日続きの作業でもしますか・・・。

そういや、唇の腫れはまだ治らない。
明日気が向いたら皮膚科に行ってくるかなぁ。
正直、面倒くさい・・・(←既に上の教訓を忘れてる

Posted at : 2006-07-18 23:09:44 / Category : none

唇の腫れが二日経っても治らない。

病院行くにしても、祝日なのでやってないようで、
第一、行くのが面倒くさい。

ということで、ざっとネットで検索してみたのですが、
思いっきり心当たりのある記述を発見。

一部抜粋(抜粋元:http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec08/ch110/ch110b.html)
「非遺伝性の原因としては、多形紅斑、日焼け、寒い乾燥した天候、
外傷などによっても唇が腫れます。」

この中の「日焼け」という項目、まさにこれです。
先日のクラスマッチで、(一日単位での相対的変化では)ここ数年
見たこともないような日焼けの仕方をしたので、おそらく、
これが原因ではないだろうかと思います。

さらに、いろいろと調べてみると、即日で発症するわけではなく、
2,3日経ってから発症するという事例も発見。
(もしかしたら、この発症の仕方が一般的なのかもしれない。
そこまで言及しているサイトが無かったので、断片的な情報)
対処法も一応書いてあって、冷やすといいとのこと。

ということで、この記事を3時ごろ見つけて、それから
適度に冷やしているのですが、あまり変化なし。
まぁ、明後日まで様子見てみて、治らないようなら病院行ってこよう。

しかし、問題は明日の学校なわけだが、注目しない限り
わからない程度なのかもしれないなぁ。
第一、その程度で休んでると別のところで支障が出てくるだろうし。。。

ぅ、明日の天気見てみたら、ずっと弱雨だ・・・。
はぁ、やだなぁ、行くのが面倒。

今日見つけたソフトをメモしておく。

Wink - [Homepage]
http://www.debugmode.com/wink/

デスクトップのキャプチャを取ったり、それにボタンや
効果を付け加えて、編集したりするソフト。
Flash形式で書き出しができるので、ソフトウェアのマニュアルに
用いたりとか、スクリーンショットの代わりになりそう。

Amazon.co.jp: Visual Studio 2005 Academic Edition: ソフトウェア
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000CSRIZ0/250-0943113-0188230

値段が4850円ということなので、the Spokeと同じような位置づけと思われる。
ちなみに、内容はStandard相当ということらしい。
Microsoftが以前にアカデミック版は販売しない、って言ってたけど、
あれは、Professionalバージョンや、Standardバージョンの
アカデミックライセンスは販売しない、という解釈になるのだろうか。

SourceForge.net: Windows Template Library (WTL)
http://sourceforge.net/projects/wtl/

WTLの存在は以前から知ってたけど、SourceForgeに
登録されているというのは、知らなかった。
まぁ、気が向いたら使ってみたいと思う。

Posted at : 2006-07-18 00:14:55 / Category : none

不具合修正

判明している限りでの不具合の修正は完了。
とりあえず、修正箇所一覧のメモ。

・キーボードの表示の設定を変更するとおかしくなるのを修正
・一部キーの変換が正常にできなかったのを修正

ちなみに、先に書いた以下の二点については、自分の勘違い。

・exit()、PostQuitMessage()の引数が正常ではない
・CPlaneのデバイスコンテキストハンドルの開放が正常に行われていない

CreateCompatibleDCで作成したデバイスコンテキストハンドルは、
DeleteDCで開放すればいいんですね・・・。
近くに、ReleaseDCしてるものがあるから、てっきり
こっちを使わないといけないと思った。

あと、実装予定の項目。

・カタカナで表示するようにする

まぁ、バイナリの公開は来週ぐらい、ソースコードの公開は
再来週ぐらいをめどに考えています。

話は変わって、VCでメモリリークを調べる方法。

_CrtDumpMemoryLeaks という関数を使うと調べることができるようです。
まぁ、詳しくは関数名で検索してみれば、情報はごろごろ出てくると思います。

しかし、自分の環境だと、以下のような出力になって、
ソースの位置を教えてくれないんだよなぁ。
どうしてだろう。。。newをオーバーロードしてないからかな。

Detected memory leaks!
Dumping objects ->
{195} normal block at 0x003F6A00, 88 bytes long.
Data: < ^ > DF 1C 01 8C EE 13 03 00 FE 01 00 00 5E 01 00 00
{189} normal block at 0x003F6670, 88 bytes long.
Data: < ^ > 0B 1C 01 D7 EE 13 03 00 FE 01 00 00 5E 01 00 00
Object dump complete.

まぁ、気が向いたら調べてみることにしよう。
さて、そろそろ寝ようかな。

Posted at : 2006-07-17 00:59:38 / Category : none

公開しているソフトウェアについて。

これから、あまりパソコンを使う時間を取れなくなると思うので、
大学合格が決まるまで開発を凍結したいと思います。

Free Typingについては、以下の点について、
修正・追加を行ったものを最終バージョンとしたいと思います。

現状で把握している不具合の修正
・exit()、PostQuitMessage()の引数が正常ではない
・CPlaneのデバイスコンテキストハンドルの開放が正常に行われていない
・刻印非表示時に表示がおかしくなる
・「jha」などのキーがおかしい

要望として出されている機能の追加
・カタカナで表示するようにする

他のソフトウェアについては、現状のものを最終バージョンとします。

ただし、どの項についても、致命的な不具合が発見された場合、
修正することを検討していくようにします。

と、こんな感じだろうか。
一応、Readmeとかにも一部記載しておくことにしよう。

Posted at : 2006-07-16 22:39:47 / Category : none

生活のリズム

うーん、どうにも、生活のリズムがおかしくなりそうだ・・・。
9時ごろに、どうにも眠くて30分ほど仮眠を取ろうとしたけど、
目覚ましをかけたにもかかわらず、起きることができず。

しかし、1,2ヶ月前までは、すくなくとも、自分が目覚ましを
止めたという行為をおぼろげながら覚えていたのですが、
最近は、ほとんど思い出すことができない。

寝るときも、単語帳を持ったまま寝てたとか、
ちょっと前にもあったし・・・。
(さすがに、これは寝る体勢がおかしくなりそうだから、
その状態になる前にできるだけ避けようとしてるけど)
あとは、昨日だと、扇風機をつけたまま寝てたりとか。
(もろに自分の方を向いた状態でついてた orz)

そんなこんなで、睡眠に対する変化が最近になって
見られるようになったわけですが、
この状況が悪いのか良いのか、よくわからない・・・。

この状況で、一番困るのは、仮眠ができないことだろうか。
うーん、それも困るなぁ。

てか、今からどうしよう。
21時に寝て、0時半に起きて、あと2時間寝れば、全体としては
5時間になるから、それくらいが目処かな。
そうすると、今から2時まで夏休みの計画を立てて、
2時から3時まで、化学の課題をやる。
そこから、2時間寝て、5時に起きれば、2時間睡眠か。

話は変わって、何か、気づかぬ間に唇がはれてたりします。
まぁ、元々唇が細いわけでもないので、ぱっと見ただけだと、
そんなに変化がわかるわけでもないと思う。

しかし、何でこうなったのか、理由がいまいちわからないんだよぁ。
運動していないときにいきなり運動したのが原因か、
胃の系統で悪い部分があるのかなぁ。

まぁ、別に、今回初めてというわけでもないから、
放っとけば治るだろう。

さて、雷がごろごろなってるけど、がんばるとしよう。
しかし、雷が鳴ると滅茶苦茶怖い・・・。
もちろん、その怖い理由というのは、
落雷によるサージを危惧しているわけですが。
でも、結構切実かもしれない。
雷なることに、心の中でおどおどしてるし・・・ orz
まぁ、気が向いたら(?)サージ対策付の
電源タップを買おうかな。

Posted at : 2006-07-16 01:34:39 / Category : none

昨日の日記のメモ

昨日は横になってたら寝ちゃって、日記を書いていない。
ということで、軽くメモしといて、やる気があったら、
今晩あたりにでも、詳細を書くことにしよう。

・日焼けがひどい→数人の先生に同じようなことを言われる orz
・結局、日が照りつける中サッカー。そして、怪我。
・寝てしまう。

まぁ、こんなところか。(かなり暗号だが)

さて、今から補講。
こんな雲ひとつない青空の下を、汗をたらたら流しながら
学校行くと思うと、今から憂鬱である。
というか、むしろサボりたい orz

Posted at : 2006-07-15 08:09:09 / Category : none

クラスマッチ二日目

二日目、というか、最終日です。
まあ、単刀直入に、全体の結果としては、
あまり良い結果を残すことができませんでしたが、
楽しめていたのでよかったのではないでしょうか。
よくよく考えてみると、クラスマッチは今回が最後だったわけで、
そう考えると、何かしら感慨深いものがあるかと思います。

さて、クラスマッチで後悔したことといえば、日焼けのひどさ。
首周りとか、服がすれたりして、かなり痛いので、
先にある程度手を打っとけばよかった、と後悔 orz
まぁ、、、今痛いだけで、後々響くわけでもないので、いいですけど。
とりあえず、明日の体育が体育館で、バレーであることを願おう。
外でサッカーだとかいって、これ以上日焼けしたらかなわない・・・。

Posted at : 2006-07-13 23:22:13 / Category : none

クラスマッチ

疲れたー(16時6分)

ということで、今日はクラスマッチでした。
まぁ、自分は、いろいろとあってバスケットをやっていました。
(というのは、クラスマッチの選手を決める側の立場だったので、
後に用事を控えてるのもあって、微調整するのが面倒だったので、
空いているところに入ったとか、言い訳をしてみる。)
結果は、お察しください、ですが、悪くは無かったんじゃ
ないかなぁ、と思います。

しかし、最近ずっと外に出てなくて、いきなり今日一日中外にいたら、
すごい日焼けをしたよ・・・。
日焼けをしたところと、(服で覆われてて)日焼けをしてないところと
比べると、一目瞭然。
まだ今のところは、日焼けの痛みだけだろうけど、明日は
筋肉痛が加わってきそう・・・。

そういや、よく考えてみると、今日はやたらとやけどをしたような気がする。
朝は朝で、ボーっとしてたらスープを足にこぼして、少しやけどしたし、
その後、再度作り直して飲んだら、舌を少しやけどした・・・。
そんでもって、日中で体中を経度のやけど状態にしているわけだから、
かなりやけどをしていることになるなぁ。

まぁ、クラスマッチについてはそんな感じです。

その後、疲れた中で図書室行って、勉強していました。
そんな中で、ちょっと気になったところを先生に質問を
していたのですが、質問をして回答を聞いた後、ぼそっっと
先生が一言。「考えてる間に寝ちゃった。」と。
「えっ」っと思って、先生もやっぱり疲れてるんだなぁ、と感じました。
しかし、寝てた、と言ってる割に、さほど解く時間が遅いわけでもなく、
自分の考えていた時間よりかはかなり早いので、すごいと思う。

まぁ、先生が寝てる(考えている)間はというと、目の前にあった
ノートパソコンを眺めていて、ノートパソコンにAMDのシールが
張ってあって、これってどうなんだろうか、と少し考えていた。
なんというか、AMD = 発熱量がかなり大きい、という感じがするので、
そんなの、ノートにのせたらどんな風になるんだろうか、と思った。
別に、前々からAMDのCPU載せたノートがあるっていうのは知っていたけど、
改めて目前で使っているのを見てると、どうなんだろう、って考えたわけです。

後は何か書くべきことあったかな。

そういえば、Pocket PC用の日記書き込みソフトで、
起動したままの状態でスリープ状態(電源ボタンを押して電源切った状態)から
復帰しようとすると、SDカードの初期化が終わる前に、
ソフト側で保存を実行しようとする関係で、Exceptionが出てしまう。
まぁ、原因はExceptionを処理してないからですが、
そんなに頻度も高くないだろうし、一応メモだけのことしておこう。

さて、これくらいだろうか。
頭が痛いのは少し寝たら治ったけど、別の理由でも
頭が痛いような気がする。
Free Typingの不具合修正(これが本当に痛い)とか、
文化祭のこととか・・・。
まぁ、がんばっていこうか。

Posted at : 2006-07-12 23:12:35 / Category : none